angela in 早稲田祭 (2004.11.7)
・日時 「13:30開場 14:30開演」
・場所 「早稲田大学 西早稲田キャンパス 15号館402教室」
・曲数 「8曲」
・時間 「約2時間00分」
・席種 「全席指定 77番」
・参加者「愛花氏」
【チケット入手まで】
angelaの公式HPで発売前から情報は入ってたんですが、迷ってるうちに発売日を1週間ほど過ぎる(ぉ
しかし2時間のライブが全席指定で2500円ですよ。
他に予定が入ってるわけではないので、行かなきゃ損、と勝手に思い込み、近くのローソンへ。
ただ問題はうちの近くにはローソンがないこと。仕方ないのでdreamカレンダーイベントに行くついでに、隣りの駅N瀬で途中下車。
ぢぇらリンピックは即日完売だったらしいので、さすがに発売1週間後じゃゲームオーバーだろう、と思ったんですが買えました。
「77番」でした。
【当日】
チケットと燃えろタオルが入ってることを再確認し、出発。
11:33 N津田駅出発
11:55 M田駅出発 (Aさぎり4号 RSE)
13:05 予定より5分早く早稲田大学到着。
おそらく新宿で9分見てた乗換が4分でできたからだと思います…
とりあえず会場に向かいながら、昼食になりそうなものを探す。
「ハニーパンプキンドーナツ(180円)」を購入し、会場のある建物へ。
13:20 会場到着。早すぎたか?、と思いましたが、階段にはすでに列が。
13:35 入場。
で、肝心の77番はどのへんかというと…、
前ブロックだけど右端寄り(↓参照)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ステージ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| ・ |
| |
| | ←入口
| |
| |
| |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
開演前に注意事項が発表されましたが、
「トビは禁止させていただきます」
工エェェエ工
しゃんぐりー泣かせだ(笑)
で、斜め前の人がホイッスルを出してるところを見て、家に忘れてきたことに気づく(爆)
【1時間目:国語(?)】
angela登場。
お兄様:それでは授業を始めます。
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
お兄様:全員、起立。気をつけ。礼。着席。
本格的だ(笑)
お兄様:では出席を取ります。
まだ続くよ(笑)
お兄様:安藤
会場 :はい(10人ぐらい)
本当にやってるよ。つか安藤って誰?
atsuko:内田
会場 :はい(10人ぐらい)
お兄様:江頭
会場 :(シーン)
お兄様:2:50いないのか?
有名人キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
つかいたらとっくに注目されてる気が…
お兄様:ジョン
外人キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
お兄様:○○○(名前忘れた/汗)
よし、全員いるな。
少な(笑)
てなわけで1時間目、トークコーナー開始。
SEはお兄様が自ら使用。普通は音響スタッフがやるらしいんですが、スベッた時に困るから、という理由。
atsuko:angelaの ♪教えてあげる〜 (←無許可)
can/gooキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
ここではangelaの生い立ちを、「ストリートライブ時代」、「デビュー前後」、「スタチャドリーム in 神戸」、「I/O」を中心に語る。
atsuko:angelaと行く○○やりたいね。何がいい?
某女性:旅行
atsuko:みちのく
atsuko:湯けむり
お兄様:殺人事件
殺されるのかよ!?
昔、angelaとやるバーベキューをやったことがあるらしいです。
参加者は2人、そして無許可でやってたら消防車が来たらしい。
デビュー前後のところでは中西Pとの出会いのエピソードも語られ、モニターに中西Pを紹介する写真が映し出される。
「中西Pが真ん中で楽しそうに本気タオルを振り回して「しゃんぐりー」を踊ってる場面」 (←これも無許可)
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
しかも中西Pが赤丸で囲まれ、「注目」の文字が、そして左には浴衣atsukoさんが、右には浴衣お兄様が。
イベント写真キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
続いてスタチャドリーム話では、K田T子氏(ボンバーマンの声を担当)の話題が中心。行きの新幹線で偶然前後になったらしい。
で、K田氏が横を通ると、
お兄様:あ、爆弾置いてった
バトルキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!(違)
でも火力が初期値なら3列席の窓側は生き残りますよ(謎)
結局このコーナーだけで40分語ってました(笑)
続いてのコーナーは、
atsuko:angelaの ♪あ〜おしえてせんせいさん (←もちろん無許可)
開演前に書いて回収した質問に答えるコーナー。
まず最初は…、
「いくつか振付のある曲がありますが、誰が考えているのでしょうか? またatsukoさんはカラオケで練習する時に、踊ってますか?」
いきなり自分のやつキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
でも名前を書き忘れるという「塚本天満級のネタ」(←スクールランブル参照)をやらかしましたが(ぉ
振付は3人で考えてるそうです。てか結構振付ありの曲多いらしいんですが、最後はボツになることもしばしばのようです。
で、カラオケ練習ではよく1人で振りカラしてるそうです。
Z氏の仲間キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!(笑)
その他、印象に残ったのは、
「ファフナーの何機目に乗るんですか?」 ネタキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
「ファンクラブは作らないんですか?」 一番質問らしいやつ。つかこれはちょっと脱線し始めてからが面白かった(笑)
angelaはまだファンクラブはないけど、ファンクラブには入ってるとのこと。某黒猫の(笑)
てなわけで約1時間に渡った1時間目のトークコーナーは糸冬。
-----
10分の休憩をはさんで、2時間目は音楽の授業。
♪fly me to the sky
♪綺麗な夜空
♪雪
♪my dear
♪シャフル・ザ・ベイベー (10点曲キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!)
♪Separation
次の曲の振付講座付。
お兄様:見えるか?安藤
会場 :シーン
お兄様:安藤いっぱいいたよな?
安藤再びキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
♪Shangri-La
♪明日へのbrilliant road
以上で2時間目の音楽の授業は糸冬。
最後にプレゼントとしてサインボールが舞う。当然そう簡単に取れるはずもなく…
お兄様:angela先生から最後にお伝えしたいことがあります。
お兄様:ジーク・ジオン!
みんな:ジーク・ジオン!
お兄様:ジーク・ジオン!!
みんな:ジーク・ジオン!!
お兄様:ジーク・ジオン!!!
みんな:ジーク・ジオン!!!
ここでキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
【あとがき】
帰りにチョコバナナでも食べようかな、と思ってたんですが、かなり並んでいたので、そのまま帰りの方向で。
もたもたしてるとdreamイベントの時みたいにSポート43号が戦闘不能になるので…
17:02 早稲田駅出発
17:14 新宿駅到着
うむ、予定通りだ…
しかしすでにSポート43号は戦闘不能。しかも前回と違って喫煙も戦闘不能。
キャンセル待ちするより、10分あとのAさぎり7号(禁煙× 喫煙○)にした方が賢明だ、と思い、券売機に行くと、
改札のところと券売機上の空席情報では「満席」となってるのに、禁煙、喫煙ともに△になってる罠
絶妙なタイミングでキャンセル分を売り出した模様。
17:30 新宿駅出発 (Sポート43号 LSE)
ライブレポに戻る