劇団ゲキハロ第8回公演 おばぁちゃん家のカレーライス
 〜スマイルレシピ〜 (2010.08.21)

・時間  「11:00開場 11:30開演」 ・場所  「俳優座劇場」 ・曲数  「0曲」 ・公演  「約1時間30分+α」 ・席種  「全席指定 4列22番」 ・同行者 「−」 ・ウルトラ「0本」 ・装備  「−」 ・チケホル「熊井友理奈」
【開演前】 07:34 おはみやビーム! 09:10 出発。 09:22 南林間駅発。(急行新宿 ☆8156+8557) 09:38 新百合ヶ丘駅着。 09:41 新百合ヶ丘駅発。(多摩急行綾瀬 99E 4556) 10:11 乃木坂駅着。 10:23 会場着。物販列へ。   ・パンフレット@2000円:写真4枚付で500円増しにされていた。 10:28 散財完了。計2000円。 11:06 入場。  4列目の一番右。
【本編】 11:30 開演。  ゆうかりんが父とおばぁちゃん家に来るシーンから。  右側、壁をはさんで推定2〜3mぐらいのところから出てくるから足音がよく聞こえる。  「お金の話はおっかねー」、「笑顔はええ顔」、「感情的になってはいかんじょー」   ↑かにょんが放った3大ダジャレ。このセリフは追加だったらしい。 【アフタートーク】 司会・進行は脚本家の「坪田文氏」。 担当は「師匠(=かにょん)」、「画伯(=DAWA)」、「こけし(=長澤素子氏)」、「リストラサラリーマン(=成川知也氏)」。 ・自己紹介で「シンデレラの生まれ変わり…」ともう有名であろう情報を冒頭に入れる師匠。 ・宇宙人に興味がある脳内がハルヒレベルな画伯。 ・師匠は宇宙人を見たことがある → 画伯に嘘くさいと否定される。坪田氏は全面支持。 ・今回のグッズ、直筆カレーライスの絵が入ったTシャツのポイントは?   画伯:(ハート ←客席で先にネタばらし) 「先に言っちゃダメ」と画伯に怒られるヲタA(笑)       ネタばらしされたので変えて、「一番カレーに見えるところ」。   師匠:どの舞台か分かるように「スマイルレシピ」と入れ、旗にはスマイレージの「S」   画伯の作品は、4人の中で唯一旗が立っていない。   師匠の作品は、米がない。本人の後悔ポイント。 ・カレーライスの絵を描いていないのに参加しようとするこけし。 ・振られているのに自分じゃないと思って、司会とは逆の方にいたこけしを見ていた画伯。 ・自己紹介だけで何も話さないうちに終業のチャイムがなってしまったリーマン。 13:18 終演。
【終演後】 13:48 乃木坂駅発。(多摩急行唐木田 97E 4552)  成城学園前で「横顔がサキチィーに似ている ちいさん(仮名)」降臨。 14:18 新百合ヶ丘駅着。 14:21 新百合ヶ丘駅発。(快速急行藤沢 3559+5153☆) 14:35 中央林間駅着。 14:42 中央林間駅発。(各停江ノ島 1454) 14:44 南林間駅着。 14:50 帰宅。
【あとがき】 今回の衣装の中で一番好きなのは「DAWAの2日目の私服」。 帰りにカレーライスを食べようと思ったら、近くにない_| ̄|○
ライブレポに戻る