Maki Ohguro Live Bomb! Level.6 15th Anniversary Final Tour
-ありがとう!そして…POSITIVE SPIRAL- (2008.02.09)
・時間 「17:30開場 18:00開演」
・場所 「戸田市文化会館」
・曲数 「22曲」
・公演 「約2時間36分」
・席種 「1階 17列9番」
・同行者 「−」
・ウルトラ「0本」
【開演前】
14:32 N津田駅発(各停押上 8109)
14:45 A葉台のI電気で「ジンギスカン」を予約。
15:03 A葉台駅発(05K 急行押上 8632)
15:28 渋谷駅着 → 物資調達
16:01 渋谷駅発(山手線)
16:09 新宿駅発(各停大宮行き りんかい車両)
16:31 戸田駅着
16:42 戸田市文化会館入り
16:55 物販完了
・パンフレット(受注)@3300円:制作の都合上間に合わなかったパンフ、しっかり送料800円をぼったくる物販に絶望した!
・ぴかぴかBO☆(オレンジ)@1000円:愛菜色。
・ご当地チャーム@1000円
17:40 入場
【ライブ本編】
18:12 開演。
1.失意のオーロラ
壇上から黒い衣装をまとって登場。最新アルバムから熱く歌い上げる姿はまさにオーロラ級。
2.?
MC1
3.あなただけ見つめてる ▼
間奏で英語メッセージ付。
4.DA・KA・RA
4.チョット
5.別れましょう私から消えましょうあなたから
6.? ▼
7.永遠の夢に向かって ▼
8.夏が来る ▼
9.? ▼
MC2:ハワイの楽器を使って音楽MC。
昔しぶき嫌いだったのが、今はサーフィンをやっているエピソード。諦めないことが大切と主張。
メタボっちゃてるあなたも諦めずに。ね真矢君、と具体例も盛り込む(笑)
10.虹ヲコエテ
ハワイアン風。
MC3:真矢氏(LUNA SEA)もデビュー15周年、実はデビューが2日違い。
新人ギター・ヨシト氏の紹介。大黒氏がプライベートで中島美嘉ライブに行ったらステージで演奏していたらしい。
11.最良の日
MC4
12.ふたり
13.POSITIVE SPIRAL
MC5:上で手を振ってるぐらいでは「倖田來未ちゃんよりレベルが低い」ということで、少々難易度の高いものを。
ファンが2世帯になってきたのでお遊戯ソングも。米米は3代らしい。
14.コレデイイノ?!
2006年12月の神奈川公演の映像がそのままPVになってる曲。難易度は「MOTTOスイーツ」程度。
15.テノナルホウヘ
16.熱くなれ
腕の振り上げが激しい曲。これを聴くとやっぱり燃え尽きる。
17.いちばん近くにいてね
18.アイデンティティ
またしても腕の振り上げが激しい曲。力強い「走れ走れDreamer」が背中を押してくれる、そんな気がする。
19.スタートライン
☆アンコール☆
20.言えなかった「ありがとう」
今回のツアーのメイン「ありがとう企画」。
曲の後半で投稿者の中から選ばれた「ありがとうメッセージ」を大黒氏が歌にして届ける、というもの。
即興でメロディに乗せる作業のため、曲の前に数分客を放置。と言っても呼びかけられると反応はする。
「待ってるよ」→「あみんの"待つわ"って怖い曲。"別れましょう〜"の方がよっぽどいい女」等。
MC6:バンドメンバー紹介
21.?
22.ら・ら・ら
老後のお楽しみのため、年代別に客パートの録音。
20:48 終演。
【終演後】
20:50 物販で最新アルバム「POSITIVE SPIRAL」を購入。
21:00 アンケートを出して撤収・外は大雪と化していた。
21:10 戸田駅着
21:11 戸田駅発(各停新宿行き りんかい車両) 21:09の次が21:31な戸田の田舎っぷりに絶望した!
なお↑のやつは2分遅れてきたから乗れた
21:31 池袋駅発(山手線)
22:02 渋谷駅発(09K 急行中央林間 8628)
22:31 N津田駅着
【あとがき】
色々なタイプの曲がありましたが、全体的に見るとやっぱり熱い。そしてカッコいい。
昔の曲でも最近の曲でも、どれも大黒氏のボーカルが絶妙。
音楽は奥が深く、そしていつになっても色褪せないものだと改めて認識させられたライブでした。
ライブレポに戻る