mikio sakai Live 2008 "Callin' you again" (2008.11.08)

・時間  「17:30開場 18:00開演」 ・場所  「CLUB PHASE」 ・曲数  「18曲」 ・公演  「約2時間00分」 ・席種  「スタンディング 10番」 ・同行者 「ZAN氏」 ・ウルトラ「0本」
【はじめに】 生涯101本目のライブのため、「2nd Stage 開幕戦」です。
【開演前】 15:30 N津田駅発。(急行押上 01K 5101@RIOT号) 16:15 中野駅着。寄りたいところがあって物資調達。 17:15 中野駅発。(各停西船橋) 17:20 馬場駅着。 17:25 会場着。 17:40 入場。右サイドの5列目あたり。 17:50 Z氏と合流。
【ライブ】 18:20 開演 1.旅立ちの鐘が鳴る   ライブ人生、2nd Stageの旅立ちの鐘が鳴りました。 2.ずっとずっと抱きしめたい   MC1:車に鳩のフン。"運"がついた今回のライブ。 3.I wish 4.Lazy beat   初めて聴く曲。よさげだったので、終演後にこれが入った「songbook vol.567+」を購入。 5.グレイ時代の旅人   最新作「songbook vol.11」の中の1曲。すこぶるよさげ。終演後、購入。   MC2:1年4ヶ月ぶりのワンマン。時の流れは早い。最近のニュースについても。 6.ピカレスク 7.黒い水   MC3:去年の話。歌スタなど。 8.愛してる   MC4:キーボードが井出泰彰氏。最近、よりオバちゃんキャラになっている。(本人談) 9.スロースターター/酒井ミキオ・井出泰彰 10.愛を信じたかった   MC5:情報源について。ミキオ父は新聞社。 11.バラードメドレー   「恋に咲く花」 → 「Dear」 → 「floatin'...」 → 「stay」 → 「10years」   MC6:「songbook vol.11」の告知。 12.ミチシルベ 13.EXPRESS   ミキオ氏とともに腕を振り上げる。   MC7:メンバー紹介。 14.Dive in the sky 15.Drastic my soul   再び腕を振り上げる。「誰も知らない限界(エリア)」拡大中(謎)   MC8:ラストは今まで避けていた全編英語詞のナンバー。 16.Thanks my friend  ☆予定調和のアンコール☆ 17.callin'   MC9:声出し。 18.Wonderful Life   客席パートがあったり、手を左右に振ったりするナンバー。 20:20 終演。
【終演後】 20:23 ドリンク飲んで、物販でCD2枚。 20:40 馬場駅発。 20:59 渋谷駅発。(各停中央林間 12K) 20:55 帰宅。
【あとがき】 他のアーティストの関連曲も含めれば、それなりに知っているけど、 酒井ミキオ名義だと知っている曲があまり多くないので、貴重な機会。 男性アーティストなのに、男性ファンが意外と多いのも珍しい話。
ライブレポに戻る