ライブレポに戻る真野恵里菜 応援企画第3弾
・時間 「15:00集合 15:50開演」 ・場所 「横浜BLITZ」 ・曲数 「6曲」 ・公演 「約1時間14分+α」 ・席種 「全席指定 1階C列10番」 ・同行者 「−」 ・ウルトラ「0本」 ・装備 「ENJOY Tシャツ@熊井友理奈」
「真野 FRIENDS PARTY Vol.3」 (2008.12.13)
【開演前】 14:05 N津田駅発。(快速桜木町) 14:30 横浜駅着。 14:57 BLITZ前。 15:15 入場。 3列目なのでかなり近い。ただし2人いる応援ゲストのどっちが左に来るかは不明。 周りを探ると、それなりに友理奈装備や桃子装備がいたので、予定通り「ENJOY Tシャツ」になる。
【イベント】 15:50 開演。 司会者入場 → まのえり入場 → モモ様&友理奈姫入場。 左サイド=友理奈サイド。キター! モモ様の小指は今日も絶好調(笑) A.教えて先輩 テーマは「かわいさ」。 ・写真撮影のポーズ。 熊井カメラマンが2人を撮影。モモ様はかわいいポーズが自然にできてると思う。 めったに見ることができない友理奈姫のキュートなポーズもあり。 ・30点のテストを親に見せなければならないシーン。 まのえりは返し方がうまい。モモ様のかわいさはやっぱりスゴイ。 B.助けて まのえり 極悪仮面にさらわれた友理奈姫を助けるために、客席後方の宝箱を取りに行く。チャンスは3回。 3回目で武器・サイリウム獲得。客席の力も借りて無事勝利。ちなみに1回目の公演は失敗だったらしい。 MC:モモ様&友理奈姫、横浜の思い出。 C.真野真野 ドキドキ ショッピング 文房具で一発ギャグ。ぶっちゃけ司会のコンビより面白かった。「カッター」と「ホチキス」を間違えたりしたけど。 1.ラララ−ソソソ 2.マノピアノ MC:横浜遠足の話。 3.ラッキーオーラ FCイベントに行ってるくせに、この日初めて聴く(爆) アッパーなポップチューンでかなりよさげ。 MC 4.さよなら「友達にはなりたくないの」 ▼ 5.やる気!IT'S EASY ▼ 少ないセットリストでごっちん2曲はちょっと… せっかくだから音楽ガッタスを1曲歌ってほしかった。 MC 6.友情 純情 oh 青春/真野恵里菜・嗣永桃子・熊井友理奈 ▼ なんてこった、ウルトラ置いてきちゃったよ_| ̄|○ しかも通常ペンライト不調で、やむを得ず「でっかい太陽に拳を突き上げる」。 ラストは万が一のために持ってきた「ENJOYタオル@友理奈」が活躍。 17:04 イベントパート終演。 【握手会】 17:10 開始。 順番は「モモ様 → 友理奈姫 → まのえり」。 3列目だからすぐ来ると思いきや、2階からのオチ。 さらに1階は右ブロック→中央ブロック→左ブロックのため、最後の方。 高速で有名なハロプロの握手会だけど、キューティー・ランドや先日のベリイベよりさらに早い… 17:30 ステージへ。 vs モモ様 :しゅごキャラのモモ様、お疲れ様です。(無難にあいさつ) → (とびっきりのスマイルでしっかり握ってくれたよ。) vs 友理奈姫:(Tシャツの熊のイラストを指して)この熊さんの名前… (「教えて」と言いかけたところで流されて終了_| ̄|○) vs まのえり:今日のマノポイントは? → 「髪型」です。 17:31 退場。
【終演後】 17:40 ドリンクを飲んで、「ラッキーオーラ」を買って帰ろうと思ったら売切れ。残念だったねぇ。 17:53 横浜駅発。(各停橋本) 18:30 帰宅。 FCイベ帰り早々、関係ない「ぢぇらのチケ」と「平野塾の会報」が届いていた。残念だったねぇ、いい意味で。
【あとがき】 モモ様はしっかり握ってくれるから、濃厚な握手ができるッ! 友理奈姫はいつ見てもかわいい。前回ほどの緊張はなかったよ。 まのえりは反応が早い。