ライブレポに戻るALI PROJECT TOUR 2008 「禁書発禁」 (2008.10.03)
・時間 「18:00開場 19:00開演」 ・場所 「NHKホール」 ・曲数 「20曲」 ・公演 「約2時間05分」 ・席種 「全席指定 1階C9列2番」 ・同行者 「Z氏」 ・ウルトラ「0本」
【開演前】 15:45 N津田駅発。(急行押上 8620) 16:55 会場着。物販列へ。 18:13 入場。 18:20 物販完了。計3000円。 ・パンフ @2000円:アルバム「禁書」の全曲解説あり。アニサマのライブフォトも満載。 ・ボールペン@1000円:こありちゃん付き。 18:30 席でZ氏と合流。
【ライブ】 19:05 開演。 1.神風 予想通りニューアルバムの1曲目から。 今回から加わったダンサー・Go Go BOYSが剣ダンスを披露。映像化されるなら覚えたい1曲。 2.愛と誠 MC1:こんばんは、勇侠会会長の宝野アリカです。 3.黙示録前戯 ステージからのライトが強烈だったけど、前の人の頭のリボンがいい感じでブロックになる。 MC2:結成前に立ったことがあるNHKホール。次に立つ時は紅白。 ALI PROJECTが紅白に出るようになったら日本は終わり。 出られたら一発で出入り禁止になるようなことをやる、と冗談半分に。 4.青嵐血風録 5.勇侠青春謳 大和ソングコーナーのトリは勇侠会の会歌。 6.禁書 アルバム衣装にチャンゲ。 MC3:衣装のコンセプトは「インチキ秘書」。さらにインチキなダンサーを加えて次の曲。 7.跪いて足をお嘗め 趣味で集めている鞭を振り翳して熱唱。 8.未來のイヴ 横でZ氏が振りコピしていたのは言うまでもないけど、1列前で同じことをやっている人が2名。 MC4:歌詞は物語風が多い。獣が出てくる曲も多い。次の曲は豹の歌。 9.眠れる豹 10.月夜のピエレット インスト。 11.血の断章 12.あら皮 MC5:わが掾E禁書のジャケットの話。 前者はチェコで撮影。なお、合成なのは雷のみ。後者は都内某所のアンティークショップの書棚で撮影。 13.雪華懺悔心中 14.北京LOVERS 15.聖少女領域 アリアリポンチカとGo Go BOYS によるエロティックな絡み満載。 MC6:メンバー紹介。 エコブームについて。本当のエコが何かは次の曲を聴けば分かる。 16.ヘテロ失楽園 17.暗黒サイケデリック ☆アンコール☆ 映像:「わが揩スし悪の華」PV 「鬼帝の剣」アニメOPバージョン 18.わが揩スし悪の華 19.亡國覚醒カタルシス オドリスト再び始動。 MC7:さっきの映像&ベスト盤発売の話。 PVはベストの初回版に付くDVDに収録。通常版のみ「鬼帝の剣 (Orchestra ver.)」が収録。 今回も両方買え、という悪徳商法。(本人談) ALI PROJECTの音楽は、2コーラス目、間奏、全てがそろって初めて曲となる。 そんなわけで新曲をフルサイズ解禁。 20.鬼帝の剣 かなりよさげ。でも早くて難しそう。 21:10 終演。
【終演後】 21:32 渋谷駅発。(各停中央林間 05K 8629) 22:19 N津田駅着。 22:28 帰宅。
【あとがき】 最初の剣ダンスといい、秘書で足嘗めといい、今回も演出や衣装が非常に凝っていました。 「他人と同じことなんかしたくない 興味ない」と歌っているだけあって、 他のアーティストがやらないステージ、それがALI PROJECT。 しかし、わが揩フPVはこれまたスゴイ。強烈なホラーPVです(笑) 明るいうちに見ましょう。