ALI PROJECT 月光ソワレX (2007.12.19)
・時間 「18:00開場 18:30開演」
・場所 「東京芸術劇場」
・曲数 「18曲」
・公演 「約2時間00分」
・席種 「全席指定 A席 3階G列27番」
・同行者 「別枠でZ氏」
・ウルトラ「0本」
【開演前】
05:45 起床。目覚ましは「戦争と平和」。
17:05 飯能駅発。十数年ぶりの「特急ちちぶ」。当日券でエレガントな「雅(みやび)席」ゲット。
18:00 会場前。5階ロビー満員のため、2階の外と直結している寒いところで待たされた罠_| ̄|○
18:20 入場。
18:25 物販待ちしていた「Grand Finale」を買って色紙もらおうとしたら、特典終了_| ̄|○
18:27 その他の物販は帰りにして座席へ。3階G列やや左サイド。A席にしてはやや距離が。オペラグラス忘れたのが痛い…
【ライブ】
18:40 演奏者入場。
18:44 地主入場。
1.聖少女領域
2.恋せよ乙女
MC:月光ソワレシリーズラストとなる今回はフルオーケストラ、総勢50人ぐらい。
デビュー15周年、当時は人気に逆らったらはずれた。
3.人生美味礼讃
4.La caleche -春の雪-
MC
5.今宵、碧い森深く
6.オフェリア遺文
7.Arabesque Romanesque
準メンバー、渡辺剛氏と杉野裕氏を迎えてインスト演奏。
8.薔薇架刑
MC:ここから片倉コーナー。
片倉氏入場。
9.胡蝶夢心中
10.暴夜layla幻談
11.GOD DIVA
MC:ALI PROJECT初のライブDVD化。片倉氏とトーク。
12.百合と夜鶯
13.闇の翼ですべてをつつむ夜のためのアリア
MC:大詰め、残りは勇ましい曲ばかり。来年の活動について。TVで放送できないようなPVもやる予定。
14.亡國覚醒カタルシス
15.愛と誠
MC:壮大・夢・ファンタジー で曲を作るが、時々ためになる曲を。
16.戦争と平和
☆アンコール☆
17.月光ソワレ
インスト。
MC:指揮者、平野義久氏との出会いなど。
18.月蝕グランギニョル
幕は閉じ暗澹。
20:42 終演。
【終演後】
20:52 出入口からすぐの通路側席だったので、蒼穹 早急に物販へ。
しかし物販は1階席フロア、3階席だと当然ハンデを背負うので7分ほどの待ちで「パンフレット」のみ購入。
21:04 池袋駅発
21:28 渋谷駅発
22:10 帰宅
【あとがき】
聴き慣れた曲でもアレンジが変わると非常に新鮮です。
中でも「GOD DIVA」、フルオーケストラでやるともうセレブの領域。
当初は見送る予定でしたが、「聖少女」と「愛と誠」があるなら行くしかない、と決断してよかったと思います。
個人的には腕を振上げるライブが好きなんですが、たまにはじっくり音を楽しむのもいいものです。
ライブレポに戻る