JAM Project JAPAN FLIGHT 2008 No Border (2008.03.02)


・時間  「17:00開場 18:00開演」
・場所  「NHKホール」
・曲数  「23曲」
・公演  「約2時間55分」
・席種  「2階 C19列3番」
・同行者 「hiro氏・ZAN氏・フブキ氏」
・ウルトラ「0本」


【開演前】 15:15 N津田駅発(16K 急行南栗橋 5109) 16:25 ドンキ・ハンズを物色、別件チケを取って、会場前。物販先行は終わっていた_| ̄|○ 16:30 h氏と合流。 16:40 Z氏と合流。 17:20 入場。 17:40 物販完了。「パンフ」のみの2500円。 17:50 座席でフブキ氏と合流。2階の後ろから2列目の右サイド。かなり距離がある。
【ライブ本編】 18:12 開演。 1.No Border   数分の映像後、スタンドマイクで踊るJAM。新しい。 2.Rocks   MC1:自己紹介 3.STROMBRINGER 4.CRUSH GEAR FIGHT 5.Dead or Alive   MC2:1年ぶりツアー。前半は新曲多め。 6.SHURAKI 7.牙狼 -SAVIOR IN THE DARK-   ようやく知ってる曲登場(爆) アカペラでAメロ〜Bメロを歌ってから改めてイントロから。 8.未来への咆哮 9.Divine love/きただにひろし 10.Salvage/奥井雅美 11.RISING FORCE   MC2:ファイヤーボンバー、最初2曲前が開いていた。DVDの特典映像候補。 12.紅ノ牙 (アコースティック) 13.Garimpeiro   MC3:プロレス団体・ドラゴンゲートとのコラボで新曲。     長老が曲紹介で勢い余って「ドラゴンボール」発言。     JAMとしてのライブなので、「まだ歌うのかよ」とか「今日はそういうの無しにしようよ」などのツッコミが入る。 14.DRAGON STROM 2007 15.Battle Communication!!   腕を使ったコミュニケーションツール。   MC4:メンバーメッセージ 16.Portal 17.Break Out 18.VICTORY   4人で手を重ね「We'll never die」でJAMごっこ。周りは普通に腕を振り上げている。意外とマニア(笑) 19.SOULTAKER   MC5:6月から世界へ。 20.HERO  ☆Motto Motto☆ (=アンコール) 21.鋼の救世主   ライブだけのお楽しみ、遠ちゃんの「すとっぷ ざ うぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」 22.GONG   すでにHPが黄色くなっている腕を必死に振り上げながら「GONG鳴らせ」。  ☆もっと!!もっと!!☆ (=ダブルアンコール) 23.SKILL   飛んで叫んで燃え尽きる。「もっと!!もっと〜!!」 21:08 終演。
【終演後】 21:20 原宿駅発 21:40 新宿のいつもの店で食事会  h氏のプリキュア日記・指オフ・JAMオフなど 22:38 佐紀に撤収 22:51 新宿駅発(急行海老名 5057) 23:31 M田駅発 23:47 帰宅
【あとがき】 いろいろあったけど、やっぱりJAMは熱かった! 「SKILL」1曲だけで並のライブ1本分は体力を使う! UO禁止だったから、「高輝度イエロー3本」で完走! 結論:ドラゴンボール
ライブレポに戻る