Hello! Project 2010 SUMMER
 〜ファンコラ!渋谷場所・昼〜 (2010.08.01)

・時間  「14:00開場 15:00開演」 ・場所  「C.C.Lemonホール」 ・曲数  「24曲+3曲」 ・公演  「約1時間57分+α」 ・席種  「全席指定 1階29列11番」 ・同行者 「−」 ・ウルトラ「1本」 ・装備  「ヲタけびTシャツ@熊井友理奈」+「ガーディアンズ4タオル」 ・チケホル「熊井友理奈」
【開演前】 06:15 おはみやビーム! 08:28 出発。 08:42 南林間駅発。(急行新宿 5558+3470☆)  過去2年連続売切れで買えなかった「友理奈バースデイTシャツ」を今年こそは買うために、152分繰上げ。 09:21 下北沢駅着。 09:26 下北沢駅発。(急行渋谷 1783) 09:30 渋谷駅着。 09:55 会場着。 10:34 物販整列開始。  ・友理奈バースデイTシャツ@3500円:3年目にして待望の購入。デビューは6日後の生誕祭。  ・DVD MAGAZINE Vol.22   @4500円:いつもの。  ・C ピンナップポスター 1 @ 500円:さゆ   [→友理奈姫3]  ・C ピンナップポスター 2 @ 500円:梨沙子  [→友理奈姫2]  ・C ピンナップポスター 3 @ 500円:ガキさん [→友理奈姫1]  ・日替り写真       @ 500円:友理奈姫 11:06 物販完了。計10000円。  トレードはさゆはうまくいったものの、ガキさんが難関で、梨沙子と合わせて2:2で挑戦。  レート的にはいけそうでも2種類持っているところがなかなか見つからず苦戦したけど、無事成立。  少し風があって歩くと暑いけど、じっとしていれば耐えられないほどではないので、  音楽を聴きながらおとなしく開場待ち。  「聖少女領域」(本日、みっきーの誕生日)とか「last moment」とか「ピラッ!乙女の願い」とか。 14:05 DAWA様の生誕祭用サイリウムをもらって入場。 14:06 DAWA様へのプレゼントをBOXに入れる。 14:07 座席へ。最後列だけど後ろのスペースが中途半端で結局荷物はイスの上。  準備中にペンライト用の電池ケースを落としてばら撒いたよ_| ̄|○  久しぶりに妖精帝国が「ジーザス」と歌ってたのはこの予兆だったのか!?  「新しい電池と古い電池を混ぜて使わないでください」という決まり文句の注意事項も  ライブでは必須の武器となれば守るもので、ちゃんと色ごとに分けて収納できる小分けされているやつを  買ったのにゅ。もうどれがどの色のか分からないよ_| ̄|○ そして3個失くした。  気がつけばオープニングアクト開演の3分前。
【ライブ】 14:30 オープニングアクト開演。 0.モーニングチャイム!!!/おはガール サキ ▼▼   MC0 0.リトル♡ぷりんせす☆ぷりっ!/リルぷりっ ▼   通常ブルー。 14:36 オープニングアクト終演。 14:50 ウォーミングアップトーク。進行:もずくマン、担当:仙石みなみ。  フットサルで一緒に活動をしている話。終わりに「MOZUKU Tシャツ」の宣伝。  「熊井さんのTシャツと色が似ている」ということで友理奈ヲタに特に強く推していた。 15:00 開演。 1.ALL FOR ONE&ONE FOR ALL/全員 ▼   通常グリーン。   紹介映像   MC1:司会まこと氏&よっすぃー&代表リンリンのあいさつ。 2.○○ がんばらなくてもええねんで!!/スマイレージ   生誕ブルー+通常ブルー。   生誕企画曲。蒼に染まるまで〜 3.元気者で行こう!/真野恵里菜   通常レッド。 4.Danceでバコーン!/℃-ute   通常ブルー。 5.本気ボンバー!!/Berryz工房   通常グリーン。 6.青春コレクション/モーニング娘。   通常ブルー。   MC2:リクエスト曲数759曲。     ジュンジュンがキャプテンにLOVEな話。妙に乙女チックなジュンジュン。     神戸場所から楽屋が一緒になって、チュウしている写真を撮ったりしていた。     「本当はチュウしたかった」と熱い恋話へと発展。 7.ピラッ!乙女の願い/プッチモニV ▼   通常ブルー。 8.ロッタラ ロッタラ/Buono! ▼   ウルトラピンク。   客席パートに参加。   MC3:真野MC。     「どうしたら19歳に見えるか?」の悩み相談。若かりしぴちぴち時代を語るよっすぃー。     結論:永遠のハイティーン 9.乙女の祈り/真野恵里菜 ▼   通常レッド。 10.ラッキーオーラ/真野恵里菜 ▼   通常レッド。   みんなでワイパー。 11.恋をしちゃいました!/スマイレージ ▼   生誕ブルー。 12.サンキュ! クリームブリュレの友情/スマイレージ ▼   生誕ブルー。   一度生で聴いてみたいと思っていた曲。   MC4:スマMC。 13.ハッピーバースデイの歌 〜彩花バージョン〜/会場全員   生誕ブルー+通常ブルー。   Dearのあとは歌う前に決めようよ… 嗣永憲法参照。     DAWA16歳の豊富:机の上をキレイにして、真野ちゃんみたいにしっかりした人になる。     お題トーク「つんく♂さんからお中元が届きました。その中身は?」      サキチィー:キノコ。当たりとして「まこと氏」入り。      ゆうかりん:S字型の肩をもむやつ。      かにょん :つんく氏生写真。      DAWA   :つんく氏本人。もし本当に送られてきたら? → 送り返す     最後に9月に3rdシングル発売のお知らせ。     キューMC。     みーたんのおっちょこちょい話。エスカレーターで転んで3本線を刻んだ。     ピラメキーノGで演じている「ももこ」(こっちの桃子じゃないですよ、と小指を立てる)でもケガが多かったとか。 14.★憧れ My STAR★/℃-ute ▼   通常ブルー。 15.わっきゃない(Z)/℃-ute ▼   通常ブルー。 16.蝉/Berryz工房 ▼   通常グリーン。 17.マジ グッドチャンス サマー/Berryz工房 ▼   通常グリーン。   MC5:ベリMC。     すーちゃんのヘアメイク話。千奈美やみーたんの髪をセットした経験あり。     今日は梨沙子の前髪の編みこみを…しようとしたけど技術力が足りず断念。     よっすぃーも先生にお願いしたところ、昼と夜の間で予約完了。     まこと氏は今のキノコヘアーを大事にした方がいいから必要ない、とのご指導。     モーMC。     れいなの傷ついた話。     フランスで自分用に買ったお高いチョコ。食べ切れそうもなくてえりりんにあげたら、     置き去りにされていた。翌日チョコがなくなったと焦るえりりん。そのチョコの現在地は事務所。     千奈美にこれは帰った後に忘れてきたことに気づいたえりりんが仕掛けた演技。 18.シャボン玉/モーニング娘。 ▼   通常ブルー。 19.グルグルJUMP/モーニング娘。 ▼   通常ブルー。   MC6:まこと氏による煽り 20.スキちゃん/スマイレージ   生誕ブルー。 21.世界は サマー・パーティ/真野恵里菜   通常レッド。 22.まっさらブルージーンズ/℃-ute   通常ブルー。 23.スッペシャル ジェネレ〜ション/Berryz工房   通常グリーン。   客席パートに参加。 24.SEXY BOY 〜そよ風に寄り添って〜/モーニング娘。   通常ブルー。   MC7 25.元気ピカッピカッ!/全員   通常グリーン。   みんなでワイパー。 16:57 終演。
【終演後】 17:17 渋谷駅発。(山手線 外回り) 17:23 新宿駅着。 17:39 新宿駅発。(普通小金井) 18:07 大宮駅着。 18:17 大宮駅発。(快速たんばらラベンダー号 6号車8C番@明梨席/485系 彩) 18:43 上野駅着。 19:03 上野駅発。(山手線 内回り) 19:26 新宿駅着。ロッテリアでかき氷:メロンミルクを食べる。 20:22 新宿駅発。(急行藤沢 ☆3479+1154) 21:06 南林間駅着。 21:12 帰宅。
【あとがき】 変動ゾーンは1回出たら他では出ないと思っていたら、クリームブリュレまさかの再登場。 よく考えたら「変動12曲×8パターン=96曲」で「各公演入替り曲だけで90曲」 ∴2回出るのが6曲ある計算。 今回のパターンの満足度を個人的に3点〜10点で評価すると、  「シャッフル:8点」  「真野   :6点」  「スマ   :6点」  「キュー  :5点」  「ベリ   :5点」  「モー   :5点」 まあ、トータルでみれば悪くはないかも。千奈美にリクエストした「ジリリ キテル」は残念ながら登場せず。 帰りに寄り道して乗った「彩」は全車グリーン車で、回転式座席車は2+1で横も前もゆったり。 そこらへんの特急車よりグレード高いね。 せっかくなので4号車のフリースペースにも行ってみる。空いていたので足を伸ばしてくつろぐ。 上野駅に着いて少ししたら北斗星号入線。いつかこれで北海道に、「ほしみ駅」に行きたいね。

Hello! Project 2010 SUMMER
 〜ファンコラ!中野場所・昼〜 (2010.08.07)

・時間  「13:30開場 14:30開演」 ・場所  「中野サンプラザ」 ・曲数  「24曲+3曲」 ・公演  「約1時間53分+α」 ・席種  「全席指定 2階11列21番」 ・同行者 「−」 ・ウルトラ「2本」 ・装備  「17歳バースデイTシャツ@熊井友理奈」+「ガーディアンズ4タオル」 ・チケホル「熊井友理奈」
【開演前】 08:11 おはみやビーム! 10:03 出発。 10:13 南林間駅発。(各停町田 3557) 10:20 相模大野駅着。 10:23 相模大野駅発。(準急新宿 8164+8565☆) 11:18 新宿駅着。 11:22 新宿駅発。(中央特快高尾) 11:26 中野駅着。 11:30 会場着。物販列へ。  ・日替り写真   @ 500円:友理奈姫  ・最終日限定A5写真@ 500円:友理奈姫 12:28 物販完了。計1000円。  40分ほどブロードウェイを物色して開場待ち。 13:35 友理奈姫の生誕祭用サイリウムをもらって入場。 13:36 友理奈姫へのプレゼントをBOXに入れて、前回忘れていた場内のお楽しみ企画を見る。 13:41 座席へ。久しぶりの天空席。でも右隣空席。
【ライブ】 14:00 オープニングアクト開演。 0.モーニングチャイム!!!  /おはガール サキ with おはガール エリカ・おはガール シオリ ▼▼   歌う前の「2人を呼びたいと思います」で、1人足りないぞ、と思ったらリルぷりっじゃなくてこっちの展開だった。   MC0 0.リトル♡ぷりんせす☆ぷりっ!/リルぷりっ ▼   通常ピンク。 14:07 オープニングアクト終演。 14:20 ウォーミングアップトーク。進行:もずくマン、担当:佳林+竹ちゃん。  呼び込む前に「MOZUKU Tシャツ」完売の報告。 14:30 開演。 1.ALL FOR ONE&ONE FOR ALL/全員 ▼   通常グリーン。   紹介映像   MC1:司会まこと氏&よっすぃー&代表れいなのあいさつ。 2.○○ がんばらなくてもええねんで!!/スマイレージ   通常ピンク。 3.元気者で行こう!/真野恵里菜   通常レッド。 4.Danceでバコーン!/℃-ute   通常ブルー。 5.本気ボンバー!!/Berryz工房   生誕グリーン+通常グリーン。   生誕企画曲。 6.青春コレクション/モーニング娘。   通常ブルー。   MC2:前は開演前に編みこみをやってあげていたなっきぃ、最近みんな成長したのか自分でやっていて寂しい話。 7.ラッキーチャチャチャ!/新ミニモニ。 ▼   通常ブルー。 8.たんぽぽ/タンポポ# ▼   生誕グリーン+通常グリーン。   MC3:真野MC。     マンガの話。好きなのは「君のいる町」、「ダイの大冒険」、「コボちゃん」。     ツイッターに書いたら、そのマンガ家から似顔絵をもらった。     結論:好きなものは言っておけ。 9.マノピアノ/真野恵里菜 ▼   通常レッド。 10.18歳の季節/真野恵里菜 ▼   通常レッド。 11.夢見る15歳/スマイレージ ▼   ユウカ様に捧げるウルトラピンク。   一緒にグルグル。ちなみに筆者のグルグルはSpiral仕込み。   「イヤフォンで」がいつの間にか「のにゅ。」みたいな位置づけになっていた。 12.オトナになるって難しい!!!/スマイレージ ▼   通常ピンク。   MC4:スマMC。     お題トーク「夏バテ対策は?」      サキチィー:夏バテって何ですか? → (まこと氏解説) → 冷えピタを貼る             [※夏バテ知らずの若き13歳。]      ゆうかりん:(熱中症対策)うめー梅を食べる。      かにょん :いちご氷。割ると中に練乳が入ってるやつ。      DAWA   :庭に穴を掘る。 → 愛犬が掘っているのを手伝うという意味。     最後に9月に3rdシングル発売のお知らせ。     ベリMC。     よっすぃーが「本気ボンバー!!」で緑に染まったことに触れるも、     「ほんきぼんばー」と読みを間違えて、ベリからツッコミ&客席からブーイング。 13.ハッピーバースデイの歌 〜友理奈バージョン〜/会場全員   生誕グリーン+通常グリーン。     友理奈姫17歳の豊富:家事、料理をできるようにする。               この前そうめんを作ったら、茹でるだけなのにおいしくもまずくもない中途半端な出来だった。     友理奈姫のイライラ話。バスでイライラすることが多かったけど、バス停に先に着いていたバスに乗るために     走っていたら、「走らなくてもいいですよ」のアナウンスで、少し心が広くなった話。 14.ありがとう!おともだち。/Berryz工房 ▼   生誕グリーン+通常グリーン。   筆者は千奈美とおともだちです(本人公認)。 15.ジリリ キテル/Berryz工房 ▼   友理奈姫に捧げるウルトラグリーン+生誕グリーン。   リクエスト曲の登場。 16.甘い罠/℃-ute ▼   通常ブルー。 17.大きな愛でもてなして/℃-ute ▼   通常ブルー。   客席パートに参加。   MC5:キューMC。     ちっさー的KYな人。  [※K.YASUDA ではありません。]     ずっと愛理に言っていたけど、実はもっとKYな人が… 「なっきぃ」     本人は自覚していない。     モーMC。     ガキさんが愛ちゃんに物申す。     都市伝説が好きで語りだすと止まらない。そしてステージで埋蔵金の話。 18.真夏の光線/モーニング娘。 ▼   通常ブルー。 19.涙ッチ/モーニング娘。 ▼   通常ブルー。   MC6:まこと氏による煽り 20.スキちゃん/スマイレージ   生誕ピンク。 21.世界は サマー・パーティ/真野恵里菜   通常レッド。 22.まっさらブルージーンズ/℃-ute   通常ブルー。 23.スッペシャル ジェネレ〜ション/Berryz工房   生誕グリーン+通常グリーン。   客席パートに参加。 24.SEXY BOY 〜そよ風に寄り添って〜/モーニング娘。   通常ブルー。   MC7 25.元気ピカッピカッ!/全員   生誕グリーン+通常グリーン。   みんなでワイパー。 16:23 終演。
【終演後】 16:41 中野駅発。(快速東京) 16:45 新宿駅着。 16:59 新宿駅発。(快速急行藤沢 8651+1163☆) 17:31 町田駅着。 17:33 町田駅発。(各停江ノ島 8552) 17:45 南林間駅着。 17:54 帰宅。
【あとがき】 生誕祭に出席するために一般発売で追加した公演で、リクエストした「ジリリ キテル」降臨。 「種別が友理奈色の 準急」がいい仕事したよ。 今回のパターンの満足度を個人的に3点〜10点で評価すると、  「シャッフル: 8点」  「真野   : 6点」  「スマ   : 8点」  「ベリ   :10点」  「キュー  : 8点」  「モー   : 6点」 全パターンのセットリストを調べた結果、これが最強パターン。 #バージョンの「たんぽぽ」が新鮮だし、「夢15」でグルグルしたり、"ライブ"では初対面の「ありがとう!おともだち。」、 客席の完成度も要求される「愛もて」とか来れば、糞席でも入ることに意味がある。
ライブレポに戻る