HEKIRU SHIINA TOUR 2005 -Clear Sky- (2005.8.20)
・日時 「17:00開場 17:30開演」
・場所 「日本青年館」
・曲数 「23曲」
・時間 「約2時間20分」
・席種 「全席指定 K-42番」
・参加者「J-Wind氏、ZAN氏、hiro氏、愛花氏」
【開演前】
13:00 h氏とともにN津田駅出発(D園都市線 急行O上行)
13:40 渋谷パセラ到着
14:00 歌会開始。
-.デカレンジャーソーセージ h
・のちにネタソンとして有名になる。
1.特捜戦隊デカレンジャー Z+h+A+J
2.DEAD SET A+J
3.GONG h+A
4.サクライロノキセツ Z+A
5.君は僕に似ている A+Z
6.阿修羅姫 A
7.TRUTH -A Great Detective of Love- A
8.WILD EYES A
9.Shangri-La J+A+Z
10.Life Goes On A+J
11.熊ビタミン -ぜったい、そうだ。- J
12.in your arms A
-.デカレンジャーソーセージ(3連発) hh+Z
16:30 歌会を終えて会場に向かう。最寄駅は「千駄ヶ谷」、渋谷から行くには不便な罠。
17:10 会場に到着。とりあえず席に行き、A花氏はグッズ売場へ。
「ぼったくりパンフ」と「ぼったくりへきこキーホルダー」と「クリアファイル」で合計4000円散財。
【ライブ本編】
17:35 へきるさん登場。
♪BLACK MONEY
♪幻想の雪
♪discovery まさかここでこれを持ってくるとは。これのために「PG」を落としたようなもんなので個人的にはうれしいです。
♪Still
♪invisible
♪Clear Sky
♪あなたがいるから
♪Happy Birthday -愛のランナー- Z氏の誕生日当日、愛菜の誕生日翌日なので、それだけで十分価値が出ますよ。
♪Color
♪Future Star
♪旅立ちの唄
♪このまま バラードのため小休止中
♪メモリーズ バラードでしかもメッセージソングなので、特別何かがないと厳しいかも。
♪熱風 サマーソングから先陣を切って登場したのは最新シングル。
♪ラヴ・ジェット・コースター 明らかに季節感無視ですが、アッパーな曲なので、流れ的には違和感なし。
♪Jumping Slash 一応「Clear Sky」の初回版DVD(417の日)ので予習してたのでやりやすかったです。CDより断然生な曲。
♪Sadistic Pink 予想通り勇者たちは暴れる。
♪電撃ジャップ サビと間奏が特に生きるライブ向けナンバー。これこそ生で聴くためにある曲かと。
♪ロックンロール・ラヴレター ここまで続けられるとキラーマシンが集団で襲ってきた感じ(笑)。CDもいいですがこれも断然ライブ派。
-----
・アンコール
♪Graduater 会場のケダモノ達の戦いが始まる。
♪風が吹く丘 初期の曲ながら、しっかり入ってくるところは名曲そのもの。動きが結構難しいんですよ。
♪スタンバイ! ライブ終盤で「どうぞ これからもよろしくね」は、きっと「また来てね」という意味なのでしょう(謎)
♪MOTTOスイーツ やっぱりこの曲なしで夏は語れません。FC席にいて微動だにしないのは気まずいので、やってみるがかなり難しい…
19:50 最後に「ウォンチュウ」をやって終了。
【あとがき】
20:40 新宿に移動して「例の店」でマターリ夕食。
へきライブにサッカーのユニフォームを着てる人が多い理由
討論会の現状
Z氏のお小遣い帳について
参加型企画内のブラックリスト
麗のキャラソン
へきる曲こむちゃでは曲数最多なのに440点、平均70点
クロレビの○曜AMorPMの発祥について (正解はSも氏です、念のため)
河野氏 (PG常連)
などなどを語ること約2時間半(笑)。ぼちぼち電車もやばくなるので解散。
h氏が金欠ということで、h氏は100の位以下を支払うということになり、「0円〜999円」まで運次第。実際は300円台で収まったようです。
23:19 新宿駅出発
00:03 N津田駅到着
ライブレポに戻る