HEKIRU SHIINA TOUR 2007〜2008 -COUNT DOWN&NEW YEAR- (2008.01.12)


・時間  「16:30開場 17:00開演」
・場所  「Zepp Tokyo」
・曲数  「25曲」
・公演  「約2時間30分」
・席種  「全席指定 1階17列28番(FC)」
・参加者 「J氏、サンド氏、h氏、愛花氏」
・ウルトラ「0本」


【開演前】 15:00 N津田駅発 (05K 急行押上 5109) 16:01 Tテレポート駅到着 16:09 Zepp Tokyo入り。「シーナ・ジャポン」と「(電撃ジャップ用)タオル」を買う気満々だったのに、今回は売ってなかった罠。 16:45 入場
【ライブ本編】 17:03 開演。  1曲目の前にあんな演出があるとは思わず、早まって立って気まずかった罠(爆) 1.Eternal Circle   途中で開演時間を思い込み間違いしたh氏入場。 2.ラヴ・ジェットコースター 3.スタンバイ! 4.MOTTOスイーツ   いつもなら終盤用の曲が、序盤に集結。どうやら今回のライブは過去最大級になりそう…、もちろん暴れ度的に。   MC:ツアーファイナル 5.赤い華 -You're gonna change to the flower- 6.believe 7.Reborn -女は生まれ変わる-   MC:手紙 8.Love Graduation   MC:このツアーの大阪公演が312回目。次に目指すは417回。 9.色褪せない瞬間 (アコースティック)   MC:↑懐かしい8cmシングル、ジャケットはロンドンで撮影 10.September RAIN 11.BLACK MONEY 12.SNOW fall   「10Carat」の中ではかなりお気に入りのナンバーが久しぶりに登場。 13.幻想の雪   ロックナンバー続きで腕は両方とも黄色状態(※)。 [※ドラクエ参照] 14.旅立ちの唄   暴れっぷりがだんだん数年前のジャップに近づいてきた気がする。 15.One 16.Jungle Life 17.抱きしめて  ☆アンコール☆   MC:メンバー紹介+女の子ちゃん&殿方に呼びかけ 18.Endless Dreamer   アンコールは、「3TOP+福岡」の4曲かと思ったら、すっかり忘れてたいまだに未発表な曲がいた。 19.PARADISE 20.ロックンロール・ラヴレター   珍しく「ジャンスラ」より先に登場。後奏が今までより長くなっており、パワーアップしてました。 21.WONDER☆RIDER 22.Jumping Slash 23.Driving to summer   ライブでは常連に昇り詰めた曲がアンコール入り。サビの手を広げる振りが結構好きだったりします。 24.電撃ジャップ   これも後奏が今までより長くなっていた罠。当然、全力投球。 25.風が吹く丘 19:33 恒例の「ウォンチュウ」をやって終演。
【終演後】 いつものファーストキッチンで夕食。いつもの話。 22:39 Tテレポート駅発 23:02 O井町駅発 23:24 F玉川駅発 (25K 各停中央林間 8634-青シャボン) 23:49 N津田駅着
【あとがき】 ベストを出す予定だっただけあって、ただでさえスパルタで激しいのに、いつも以上のハードなセットリスト。 右と左をうまく使い分けながら必死で食らいついていました。 へきるさんのパワーもスゴイですが、回を重ねるごとに激しさを増す客もスゴイです。 ここまで来るともはや「新種のトライアスロン」。 アンコールが多すぎな気はしますが、中身的には神ライブだったと思います。ぜひライブDVDとしてフルで映像化希望。
ライブレポに戻る