dream live 2007 Spring (2007.03.10)
・日時 「15:00開場 15:30開演」
・場所 「ランドマークホール」
・曲数 「0曲」
・時間 「約1時間00分」
・席種 「自由席 B-40番」
・参加者「愛花氏」
【開演前】
14:05 N津田駅出発。
14:33 桜木町駅到着。
15:15 「限界バトル」を2戦交え、ようやく会場前へ。
開演15分前なのにちんたらFCを入れてると思ったら、残念なお知らせが。
佳奈嬢と彩嬢病欠のため公演中止_| ̄|○
またしても「あや」かよ。「平野」、「松浦」に続いて3人目です。
そして今までに病欠中止を食らった4回(もう1人はatsukoさん)は、全員下の名前が「あ」の人。
残念な法則ができあがってます_| ̄|○
振替公演は4/8の同じ場所、同じ時間。
ヤッタ!その日は空いてる。4/1を選ばなかったスタッフはグッジョブ!
15:35 残りの5人のメンバーから挨拶。
その後、握手による見送り、というサプライズ発動。後ろの方だったので約50分待ち。
「マル決本2」を90ページほど読破しました。
16:25 握手。装備はもちろん「dream Party 2006 X'mas Tシャツ」。
しかし突然だったので、ネタは思い浮かばず。
とりあえずチケットを「3/6(=静香嬢の誕生日)」に受取っているので、それをネタに。
他の4人には「4/8は空いてるからまた来る」と約束を。
「優→静香→麻未→絵里恵→紗也加」の順
dream live 2007 Spring (2007.04.08)
・日時 「15:00開場 15:30開演」
・場所 「ランドマークホール」
・曲数 「16曲」
・時間 「約1時間40分」
・席種 「自由席 B-40番」
・参加者「愛花氏」
【開演前】
13:15 N津田駅出発。(急行 南栗橋行き/20K)
14:08 物資調達をして渋谷駅出発。(普通 逗子行き)
15:03 湘南新宿ライン〜横浜経由でランドマーク入り。すでに開場していましたが、まだFCの180番あたり。
15:20 入場。自由席、所詮は一般で後ろの方なので、右サイドへ。全体の3/4ぐらい、後ろから数えると6列程度。
「X'mas Tシャツ」と「タオル」、「X'mas ペンライト」を装備。
【ライブ】
15:32 今回はちゃんと開演。
1.そよ風の調べ
「Spring」ということでさわやかなナンバーから。これは来ると思っていました。
MC
2.FREE AS THE WIND
7人では初めて披露する曲。
3.brave/西田静香
歌い出しまで分からないようにイントロアレンジを大きく変えた、とのこと。勇ましいボーカルでした。
3.Innocent/中島麻未
3.Hand in Hand
4.君といた空
5.Hideaway/高本彩
「ID」のアルバム曲では一番好きな曲が、ついに登場。歌うのは生年月日と血液型がFブキ氏と全く同じ人。
5.access to love/阿部絵里恵
6.ARC DAYS/山本紗也加
7.Identity -prologue-
久しぶりに名曲キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
8.Yourself
MC:今回は聴かせる系ライブ。次は初バンドで。
9.Heart on Wave/橘佳奈
ライブで聴くのはたぶん初めて。
10.願い/長谷部優
11.My will
12.Dreaming Way
☆アンコール☆
13.レオ
新曲。
MC:1人1曲、歌いたい曲を選んでのfeaturing形式をやったこと。
dreamライブで汗をかかずには帰れない、とのことで、満を持して暴れソングが。
14.reality
15.Movin' on
16.Get Over
17:12 終演
【あとがき】
17:40 桜木町駅出発。(快速 八王子行き)
18:06 N津田駅到着。
今までにない新しいdreamでしたが、本編全部がこうなるとかなり物足りない。
「Hideaway」、「Identity」、「My will」があったので、不満ではないですが、
客を立たせっぱなしにするから、「brave」とか「My will」で手拍子。これはなしだと思います。僕は認めません。
やるならもっと本格的なホールで着席鑑賞にした方がいいと思います。「月○ソ○レ」みたいに。
ライブレポに戻る