Buono! ライブ2009 〜ハイブリッド☆パンチ〜 (2009.02.11)
・時間 「14:00開場 15:00開演」
・場所 「日本青年館」
・曲数 「20曲+1曲」
・公演 「約1時間48分」
・席種 「全席指定 2階H列25番」
・同行者 「−」
・ウルトラ「0本」
・装備 「Rock'n Buono! Tシャツ」
【開演前】
11:00 N津田駅発 (急行押上 65S 8115)
11:52 会場着。物販へ。
12:26 物販完了。計5500円。
・DVD MAGAZINE Vol.1 @2500円:リーダー正式決定へのmi・chi。結局対決は関係ないというオチ。
・Cピンナップポスター@ 500円:モモ様アップ、モモ様上半身、ミヤ様アップ
・トリムセット @1500円:スプーンと箸とフォークのセット。「Buono!」のロゴだけだから一般人の前でも許容範囲。
・CD 「Buono! 2」 @3059円:サイン入りポスターが当たる抽選会。見事「当たり」を引く。ミヤ様のペンは今回も太い(謎)
「ミヤ様アップ」を求めている人に声をかけられる。
特に誰かに必死なわけじゃなくて、ダブらなければいい、と思っていたので「スズ様上半身」と交換。
荷物整理後、スズ様聖誕祭のバースデイメッセージを書く。
14:10 時間が余ったので渋谷で物資調達して、外苑前で昼食後、再び会場。
14:15 聖誕祭企画のチラシ(有志)をもらって入場。
席は2階の後ろの方のセンター。2階は最後列サイドが一般席で、他はファミリー席。
【ライブ】
14:55 オープニングアクト開演。
放送によるあいさつと曲紹介の後、ステージに登場。
0.しゅごしゅご!/しゅごキャラエッグ!
かち割るのは明日やるので、おとなしく7倍ズームでガン見。
15:02 開演。
1.co・no・mi・chi
ファミリー席参戦恒例の「モモ様の小指の立ち具合をチェック」。今日も絶好調。
2.Internet Cupit
MC1:あいさつ。いきなり「報告があります」って言うから「Buono!終了のお知らせ」かと思ったら、
モモ様が正式リーダーに就任。
豊富は「Yes, we can」、今後の目標は「Change we will」、オプションで「桃、最高!」。
3.みんなだいすき
DDのテーマソング登場。
4.ホントのじぶん
MC2:アルバム告知。それぞれのメイン曲あり。
5.消失点 〜Vanishing point〜 ▼
ミヤ様メイン。
6.I NEED YOU ▼
モモ様メイン。
7.OVER THE RAINBOW ▼
スズ様メイン。
MC3:スズ様とミヤ様メインのショートストーリー。
ミヤ様は若かりし頃、靴磨きで稼いだお金で「一杯のかけそば」を弟と妹と分け合って食べた話。
8.こころのたまご ▼
9.星の羊たち
映像:楽屋。5分間の衣装替え時間。
おなかがすいたスズ様のために、いいことを思いついたモモ様。
「かわいい子3人組がCMをやってるPIZZA-LAですか」に会場爆笑。
L3枚にサラダ、ナゲットを注文。数秒で到着。「特別サービス1万円」は高くね?
いつの間にかサブリーダーにされていたミヤ様支払い。完食後、出番が来て後半戦へ。
10.ロックの神様
MC4:前半はポップ、後半はロック。
11.泣き虫少年
12.ロッタラ ロッタラ
13.Early Bird
13.Cafe Buono!
MC5:1年半の歴史。
CMに出るようになって、ミヤ様は幼稚園の頃の先生から、スズ様は小学校時代の友達からメールが来た。
モモ様は誰からも来なかった。
思い出、と言う名のチクリ話。
・モモ様→ミヤ様:イベントの時にジャージとメイク道具の入ったカバンを忘れてきた。
・スズ様→モモ様:ヘアアイロンを忘れて、スズ様に持ってきてメールを送った。かなりラブリーな文体。
14.マイラブ
モモ様がミヤ様にキスを迫っていた。
15.ゴール
MC6:Are you ready?(客を煽る)
16.恋愛♡ライダー
おとなしくガン見していても「バキュ〜ン」は一緒に撃つ。
バンドメンバー紹介
17.れでぃぱんさぁ
18.Kiss! Kiss! Kiss!
☆ボーノ☆ (=アンコール)
19.君がいれば
衣装の上はライブTシャツだけど、色違い(ピンク、赤、緑)のレディースだった。
MC7:最後にメンバーから一言。
20.Last Forever
16:50 終演。
【終演後】
17:12 外苑前駅発
17:26 表参道駅発 (急行中央林間 51S 8113)
18:10 帰宅。
18:25 風呂の中で「ももこ姫」出演番組の存在を思い出す。ちなみに18:30〜のやつ。
18:31 何とかセーフ。パピコを持つ時も小指が立っていた(笑)
Buono! ライブ2009 〜ハイブリッド☆パンチ〜 (2009.02.12)
・時間 「18:00開場 19:00開演」
・場所 「日本青年館」
・曲数 「20曲+1曲」
・公演 「約1時間48分」
・席種 「全席指定 2階I列8番」
・同行者 「−」
・ウルトラ「4本」
・装備 「Rock'n Buono! Tシャツ」
【開演前】
07:29 N津田駅発 (準急北越谷 26K 5115)
18:40 日本青年館着
18:44 昨日のよりサイズアップしていた聖誕祭チラシをもらって、入場。
18:54 準備完了。
席は2階最後列の左サイド。別名「アカリサイド」。
2階の一般席ゾーンが昨日より領土拡大していた。大きいお友達が多いと踏んだらしい。
【ライブ】
18:56 オープニングアクト開演。
ステージに登場後、あいさつと曲紹介。
0.しゅごしゅご!/しゅごキャラエッグ!
アミュレットスペードアカリに捧げるウルトラブルー。
最初の「Yes Yes」を早速かち割っておいた(爆)
19:03 開演。
1.co・no・mi・chi
2.Internet Cupit
MC1:あいさつ。リーダー決定のお知らせ。
ミヤ様の「ハイブリッドなパンチ」が「ハイブリッドなパンツ」に聞こえて一瞬どきっ!とした(爆)
3.みんなだいすき
飛んだ。
4.ホントのじぶん
イントロ、間奏のコーラスに参加。「バカヤロー」と叫ぶ。
MC2:アルバム告知。それぞれのメイン曲あり。
5.消失点 〜Vanishing point〜 ▼
ミヤ様に捧げるウルトラレッド。
6.I NEED YOU ▼
モモ様に捧げるウルトラピンク。
7.OVER THE RAINBOW ▼
スズ様に捧げるウルトラグリーン。
MC3:スズ様とミヤ様メインのショートストーリー。「かけそば」が「天ぷらそば」に変わっていた。
8.こころのたまご ▼
9.星の羊たち
映像:楽屋でピザ。
昨日と同じ。ピザ到着後、スズ様の喜びの手拍子に客席も参戦。
10.ロックの神様
MC4:前半はポップ、後半はロック。
11.泣き虫少年
高速振上げソング。
12.ロッタラ ロッタラ
13.Early Bird
13.Cafe Buono!
サビのコーラス「Buono!」に参加。
MC5:1年半の歴史。
CMに出るようになって、ミヤ様は幼稚園の頃の先生から、スズ様は℃-uteメンバーからメールが来た。
モモ様は自分が映っているのを見て「桃、かわいいな」と思っていた。
Buono!になって変わったことの話。
・スズ様:ボーノサインを作った。
「ホントのじぶん」のPVで円周率を書いている、のを「小数点」と言って爆笑を取るモモ様。
・ミヤ様:Berryzの時は責任感がないけど、Buono!では一番お姉さんな感じ。
14.マイラブ
15.ゴール
MC6:Are you ready?(客を煽る)
16.恋愛♡ライダー
「Wピース」をやった。ミヤ様を「バキュ〜ン」と撃つ。客席パート「1 2 3 4」に参加。
バンドメンバー紹介
17.れでぃぱんさぁ
噴出すスモークがより熱さを増す。そんなわけで熱くなってガンガン振上げる。
18.Kiss! Kiss! Kiss!
サビはペンライトよりピース重視で。客席パート「Kiss me baby」に参加。
☆ボーノ☆ (=アンコール)
19.君がいれば
MC7:最後にメンバーから一言。
20.Last Forever
一緒に手を左右に振る。
20:51 終演。
【終演後】
21:10 外苑前駅発
21:21 表参道駅発 (急行中央林間 26K 5115)
22:07 帰宅。
【あとがき】
「ガチンコでいこう!」が来なかったのは残念だけど、暴れ度的にはかなりいい感じ。久しぶりに存分に暴れた。
特に「みんなだいすき」→「ホントのじぶん」、「恋愛♡ライダー」→「れでぃぱんさぁ」のコンボは最強。
うわさによると、12日公演にみーたんとなっきぃとハギティが来ていたらしい。
ライブレポに戻る