Buono! ファーストツアー2009
 〜Winterフェスタ!〜 (2009.12.20)

・時間  「13:30開場 14:30開演」 ・場所  「東京厚生年金会館」 ・曲数  「22曲」 ・公演  「約1時間56分」 ・席種  「全席指定 1階22列28番 (当日券)」 ・同行者 「−」 ・ウルトラ「2本」 ・装備  「嗣永桃子17歳バースデイTシャツ」 ・チケホル「中島早貴」
【開演前】 09:07 長津田駅発。(各停久喜 05K 8637@青シャボン) 09:53 渋谷駅着。 10:01 ハロショで「ドッグタグの当たり(まのえり)」を引換え。 10:03 渋谷駅発。(急行南栗橋 57S 8108) 10:05 表参道駅着。 10:08 表参道駅発。(浅草 01-120) 10:13 赤坂見附駅着。 10:14 赤坂見附駅発。(荻窪 02-150) 10:20 新宿御苑前駅着。 10:26 東京厚生年金会館着。 10:28 並んで待機。 11:07 CD「Bravo☆Bravo」(初回版)を購入。 11:14 サイン入りポスター抽選。   ハズレ   残念だったねぇ_| ̄|○  ・DVD MAGAZINE Vol.2 @2500円:「うちのみや」+「モモ様、味噌汁を作る」他。  ・Cピンナップポスター@1000円:モモ様(002)、モモ様(005) 11:34 物販完了。計3500円。 12:32 結局余りは見つからず、当日券が一般席のみ若干出るとのことで、無事ゲット。  最大希望金額を300円超えたけど、のちにこれが「神席」となることはまだ知らないのであった。  千奈美に席は「1階22列28番」。後ろから2列目のセンター。 13:56 入場。 13:57 座席へ。  センターは15列〜21列まで機材&関係者席で人口密度が小さく見やすい感じ。
【ライブ】 14:35 開演。  同時にこっそり女性が3人入ってきて、ちょうど2列前の正面とその両隣に座った。  マスク着用でしかもほとんど後姿しか見えないので、  確証はないけど「友理奈姫+千奈美嬢+キャプテン」と思われる。   [※座った時の頭の高さ、髪の長さで判断]  3人のうち真ん中にいた人とは0ズレのため、距離にすると2mちょっとぐらい。  桃子Tシャツにチケットホルダーがなっきぃだけど、2列前の1つ左にいるのが  愛する友理奈姫かも知れないと思うと、ステージよりそっちの方が気になってしょうがない(マテ  ※ペンライト、特記なきは「通常ピンク」。 1.Bravo☆Bravo   Winterフェスタ!をイメージしてウルトラホワイト。   客席パート「pa-ti」に参加。 2.Internet Cupit   モモ様に捧げるウルトラピンク。   MC1:自己紹介。ミヤ様によるメニュー発表…はボツ。 3.ロッタラ ロッタラ   客席パート「Lotta love, Lotta love, Lotta love」に参加。 4.ホントのじぶん   客席パート「イェイ イェイ イェイ イェイェイ」と「バカヤロー!」に参加。   MC2:今年1年を漢字1文字で表すと? 習字映像にて。袴に見えるけど柔道着。       モモ様「就」       ミヤ様「人」       スズ様「創」 → ミヤ様がこの字を読めたことに、      客席 「おぉ〜」      ミヤ様「おぉ〜、じゃないです(怒)」 5.バケツの水 (feat.嗣永桃子) ▼ 6.ガラクタのユメ (feat.夏焼雅) ▼   通常レッド。 7.君がいれば (feat.鈴木愛理) ▼   通常グリーン。   MC3:結束力を高める。二人三脚、あんたがたどこさ。共にミヤ様とスズ様の2人プレイ。 8.無敵の夢幻∞Power 9.ガチンコでいこう!   後ろから2列目で天井が低くても、身長がなっきぃサイズだから余裕でdj。   映像:早着替え対決。       ミヤ様 3:46:67 普通の衣装       モモ様 3:07:02 メイド衣装(キューティーJUMP)       スズ様 2:15:00 猿衣装(行け 行け モンキーダンス) 10.ワープ   タオルソング。しまった、タオルないよ_| ̄|○ 仕方ないのでピンクペンライトを振り回す。   友理奈姫&千奈美嬢&キャプテンも腕を振り回していた。   MC4:煽り。 11.キライスキダイキライ 12.ロックの神様   djソング。 13.泣き虫少年   MC5:ドリンクタイム、ドルチェ(バンド)紹介。 14.キラキラ 15.消失点 〜Vanishing Point〜 16.ゴール   MC6:煽り。「フルスロットルでかっ飛ばす」と言われたら「テンションあげて レブオーバー!!」しかない(謎) 17.恋愛♡ライダー   「バキュ〜ン」を一緒に撃つ。客席パート「1,2,3,4」に参加。 18.れでぃぱんさぁ 〜Winterフェスタ! Version〜 19.Kiss! Kiss! Kiss!   客席パート「ア・イ・シ・テ・ル」と「Kiss Me Baby」に参加。  ☆ボーノ☆ (=アンコール)    [※ここで千奈美嬢が一緒に「Buono!」コール。その声で確信。声出すとバレるよ(笑)] 20.サンタがママにキスをした   Buono!サンタ登場。 21.You're My Friend   MC7:あいさつ、お知らせ。2月にニューシングル、3rdアルバム発売。最後にメンバーから一言。 22.Winter Story   ホワイトクリスマス。  最後の曲が終わって、Buono!が客席に手を振っているところで、友理奈姫&千奈美嬢&キャプテン退場。  3人が通る通路から3つ目の席だったし、通常緑が「熊井友理奈」仕様になっているので、  点灯させて通路に向けてアピってみたけど、「まっすぐGO!」してしまったので気づかれず_| ̄|○ 16:31 終演。
【あとがき】 普段は前から見ることしかない、しかもそれまでずっとおとなしく鑑賞していた3人が、 周りのノリに合わせて振り回しているところを後ろから見られるのは貴重なこと。 人として軸がぶれた楽しみ方をしていた。
【移動】 16:43 新宿御苑前駅発。(池袋 02-149) 16:49 赤坂見附駅着。 16:52 赤坂見附駅発。(浅草 01-135) 17:08 上野広小路駅着。
【指オフ】 17:15 指オフ入場。この時歌われていた曲は、   「人として軸がぶれている/大槻ケンヂと絶望少女達」(sing by moja氏)   ♪ブレブレブレブレ  まるでここに来る前の状況が分かっていたかのような選曲。 17:36 ザナトリーチェ様入場。  「残光のガイア」(sing by フブキ氏)の2番のサビで勝ち割りながらの入場。  タイミングが素晴らしすぎる。さすが本人不在でも話題の中心になる男(笑)      1.Bravo☆Bravo/Buono!  [愛]      2.Justice to Believe/水樹奈々  [夏フ愛]      3.流星ボーイ/Berryz工房  [愛]      4.そして僕は…/榊原ゆい  [フZ愛]      5.MY BOY/Buono!  [愛] 19:18 上野広小路駅発。(渋谷 01-118) 19:24 三越前駅着。 19:37 三越前駅発。(各停中央林間 82T 34409) 20:42 長津田駅着。 20:52 帰宅。 相変わらずカオスって、幹事とザナトリーチェ様の本気発動。 2時間弱でも十分濃い時間になるのが、指オフ。
ライブレポに戻る