Berryz工房 コンサートツアー秋
 〜目立ちたいっ!!〜 (2009.11.03)

・時間  「14:00開場 15:00開演」 ・場所  「東京厚生年金会館」 ・曲数  「22曲」 ・公演  「約1時間44分」 ・席種  「全席指定 1階11列42番」 ・同行者 「−」 ・ウルトラ「2本」 ・装備  「ENJOY Tシャツ@熊井友理奈」 ・チケホル「熊井友理奈」
【開演前】 11:15 度重なる「限界バトル」の末、予定の電車が発車する頃、家を出る。 11:30 駅のトイレで「限界バトル」中に後続の急行が発車していった。 11:39 長津田駅発。(各停南栗橋 20K 8633 / サンクユー ミナミ クリー) 12:26 表参道駅着。桜新町−表参道間の記憶がない。 12:29 表参道駅発。(浅草 01-123) 12:34 赤坂見附駅着。 12:38 赤坂見附駅発。(荻窪 02-143) 12:43 新宿御苑前駅着。 12:59 会場着。39分の遅れ。物販列へ。   ・ソロデザインタオル 友理奈@2000円:ベリタオルは2本持ってるのにゅ、本人デザインだとつい買ってしまう罠。  ・DVD MAGAZINE Vol.18    @2500円:ゲーム3戦+メッセージ。1〜2位は「CELEB」、3〜5位は「STANDARD」、6〜7位は「BAD」。  ・Cピンナップポスター×3枚 @1500円:茉麻嬢引き・キャプ引き・茉麻嬢アップ。今日は日が悪いらしい。  ・ビジュアルブック @1500円:1人2ページの写真集だけどパンフ感覚で。SジャポンとかN.Mもそんなんだし(爆)   ・Mファイバータオル 友理奈 @3500円:目立ちたいっ!!というタイトルなだけあってかなり派手。   ・日替り2L写真2枚 友理奈 @ 500円:今までは記念日と遠征時だけだったけど、これからは友理奈姫だけ毎回買おう。 13:25 散財完了、計11500円−500円。  80分見込んだ物販が26分で済んだことで遅れは「-15分」まで短縮。 13:35 キャプ引き・茉麻嬢アップ⇔友理奈姫引き でトレード。2:1は自分の意思。  もう1枚買い足そうかと思ったけど、今日は日が悪いので次回に。 14:32 入場。くどいようですが今日は日が悪いのでキャプテンへの誕生日プレゼントは次回に持越し。  座席は11列と思ったより近い。
【ライブ】 15:07 開演。  使用ペンライト、特記なきは「通常グリーン@熊井友理奈 仕様」 1.流星ボーイ   PVで予習していたので、振りはできる限りのことはやった。   「1 2 3 Go!」に声で参加。「Go!」でdj。 2.付き合ってるのに片思い   最後はもちろん「♪友理奈に片思い」と歌った。   映像:ナレーション付きでメンバー紹介。生まれてからデビューまでを数枚の写真で。      千奈美嬢は「食べて、食べて、食べて、食べて、そして…寝る。食べて、そして…寝る」。      それであの細さはどうすればなるのか? 3.私の未来のだんな様   MC1:仙台公演延期のお詫び&復活報告。     新曲の宣伝。今回は「超マジパネェ!」と書くように、という強制はありません(笑)     煽り。「2階席:秋と言えばさんまですよね?」、「1階席:マツタケ食べたいですか?」 4.MADAYADE ▼   「Spiral」やら「ギャラマテ」やら「流星ボーイ」やら新しいのを覚えるのにゅ必死で忘れかけていた(爆) 5.胸さわぎスカーレット   MC2:寸劇「学校の昼休み」。     茉麻嬢とモモ様の「語尾ににゃん」をつける会話。最後にキャプテンに振る。     キャプ:「振られてもねぇ」     次の曲の冒頭のセリフをいいながら去っていった。 6.お昼の休憩時間/徳永千奈美 ▼   通常オレンジ。 7.男の子/夏焼雅・熊井友理奈 ▼   高速振上げ。 8.ハレーションサマー/清水佐紀・嗣永桃子・須藤茉麻・菅谷梨沙子 ▼   通常レッド。   サングラスを使用してのパフォーマンス。 9.青春大通り   客席パート with ベリ あり。ライブで何度か聴いていたので、モニターの歌詞を見ながら何とか乗切る。   MC3:「待ち合わせ」でどう目立つか。進行は茉麻嬢。     ミヤ様 :相手役はモモ様。「ミヤビーム」を連発。     友理奈姫:立っているだけで目立つからパス。  [※身長176cm]     キャプ :相手役は梨沙子嬢。「赤ちゃん泣き」。 10.ジンギスカン 〜目立ちたいっ!! ver.〜 △   1番は普通、2番はボイパでアカペラ(リードボーカルは梨沙子)、そしてテンポアップでサビリピートのロング。 11.青春バスガイド 12.告白の噴水広場/徳永千奈美・須藤茉麻・夏焼雅 ▼   噴水をイメージしてウルトラブルー。   友理奈姫に告白したのが去年の11/30。29のよこすかより、入替えたら03になる今日の方が縁があると思う。 13.バカにしないで/清水佐紀・夏焼雅・熊井友理奈・菅谷梨沙子 ▼   友理奈姫に捧げるウルトラグリーン。 14.VERY BEAUTY/嗣永桃子 ▼ 15.スッペシャル ジェネレ〜ション ▼   モモ様以外の6人が目立ちたいっ!!ってことで「たいっ!! と書かれた鯛の着ぐるみ」で登場。   1番が終わった頃、モモ様が「漁師」として鯛を捕まえに来る。 16.にぎやかな冬 ▼   「矢口真里&Berryz工房」という特性上、ライブ出現率が極端に低い曲。満を持して登場。   衣装はまだ鯛。   MC4:メンバー裏事情     モモ様 → キャプ:なぜ荷物が多いのか? 答え「パジャマ5日間日替り」 17.メドレー   「21時までのシンデレラ」→「思い立ったら吉でっせ(イントロだけ)」→「ギャグ100回分愛してください(2番)」   →「キャプテン鉄琴」→「かっちょええ」→「我ら!Berryz仮面」→「21時までのシンデレラ」   「のにゅ。」と客席パート「かっちょええじゃん」に参加。   MC5:ヲタを煽る。 18.素肌ピチピチ   客席パート with Berryz工房「ピチピチピーチ」に参加。 19.行け 行け モンキーダンス 20.ライバル   客席パートあり。  ☆Berryz行くべ☆ (=アンコール) 21.HAPPY! Stand Up   MC6:終わりのあいさつ。     ミヤ様に「(客席の)流星ボーイの振付が完璧にできていた」とお褒めの言葉をいただく。     今日の梨沙子ポイントは「10倍デー」。現在累積10ポイント。 22.CLAP!   一緒に手拍子。サビはぢぇらの言葉を借りるなら「小ワイパー」→「大ワイパー」→「大もっさり」。   客席パートあり。「もっさり」しながら歌うから若干難易度が高い。 16:51 終演。
【終演後】 16:56 退場。 17:07 新宿御苑前駅発。(池袋 02-122) 17:14 赤坂見附駅着。 17:17 赤坂見附駅発。(渋谷 01-138 / 全車両下2桁が「みや」) 17:22 表参道駅着。 17:42 表参道駅発。(急行中央林間 16K 8629 / 1号車と10号車の下2桁が「嗣(つぐ)」) 17:59 溝の口駅で「溝ノ口太陽族」に襲われて3分遅れる。  一般人向けに説明すると後続の「04K」が池尻大橋でトラブルの影響で間隔調整。  やっぱり今日は日が悪い。 18:16 長津田駅着。 18:31 帰宅。
【あとがき】 休みどころがほとんどないけど、何とか最後までもつ感じ。 「♪友理奈に片思い」って歌えたし、久しぶりに「スカーレット」と「噴水広場」が聴けたし、 「鯛の着ぐるみ」という演出といい、十分満足のできる内容だった。 「友情 純情 oh 青春」がなくてタオル投げなしが心残り、右隣が巨漢で多少圧迫感はあったけど、ENJOYできた。 次は「Land Ho!」の時に左手にチラリと見えた「C.C.Lemonホール」のキャプテン席。

Berryz工房 コンサートツアー秋
 〜目立ちたいっ!!〜 (2009.11.15)

・時間  「14:00開場 15:00開演」 ・場所  「C.C.Lemonホール」 ・曲数  「22曲」 ・公演  「約1時間46分」 ・席種  「全席指定 1階11列22番」 ・同行者 「−」 ・ウルトラ「2本+ロング1本」 ・装備  「ENJOY Tシャツ@熊井友理奈」 ・チケホル「熊井友理奈」
【開演前】 09:44 長津田駅発。(急行久喜 07K 5108 / 列車番号がなっきぃ) 10:13 渋谷駅着。 10:34 C.C.Lemonホール着。CD列へ。 10:59 CD・物販販売開始。 11:38 CD「私の未来のだんな様/流星ボーイ (通常版)」を2枚購入。 11:39 抽選。   1回目:祈りの言葉「愛菜様」→はずれ   2回目:祈りの言葉「久喜(久しく喜ぶ)」→はずれ  残念だったねぇ_| ̄|○ 11:40 物販列へ。CDと2ショットなど同時進行のため売場が少なく全然進まない。  並んでいる間に「キャプテンの生誕祭」のチラシをもらう。  11/22の新曲イベの19:00の回。残念、この回は応募してないよ。  ・DVD MAGAZINE Vol.19      @2500円:前回のツアー「そのすべての愛に」の軌跡。  ・Cピンナップポスター×1枚   @ 500円:キャプアップ。  ・CピンナップポスターPart2×3枚@1500円:友理奈引き・梨沙子引き・キャプアップ。キャプ席だから縁がある。   ・日替り2L写真2枚 友理奈    @ 500円:復活記念! 12:54 散財完了。計5000円。 13:05 荷物整理完了。 13:19 ハロショへ。「私の未来のだんな様/流星ボーイ」購入キャンペーンのため。  特典は「友理奈姫」と「梨沙子嬢」を1枚ずつ。同業者多数で混んでいた_| ̄|○ 13:54 ハロショ発。 14:09 再び会場。 14:10 入場。 14:11 キャプテンへの誕生日プレゼントをBOXへ。 14:32 もろもろ準備をして座席へ。  センターだけど、14列あたりまでほぼフラットだからきつい_| ̄|○  今日は通常ペンライト全5色がフル出動。  赤の「栞菜様仕様」は上を他のと交換できないので、後ろ向きに使うことに。
【ライブ】 15:07 開演。  使用ペンライト、特記なきは「通常グリーン@熊井友理奈 仕様」 1.流星ボーイ   流星をイメージしてウルトライエロー。   ダンスはまだまだまだやでレベル。「1 2 3 Go!」に声で参加。「Go!」でdj。 2.付き合ってるのに片思い   復活した友理奈姫に捧げるウルトラグリーンロング。   恒例行事「♪友理奈に片思い」と歌う。   映像:新宿公演と同じ。ポイントは、「そして「寝る」」のところらしい。 3.私の未来のだんな様   ウルトラグリーンロングがまだ生きていたので、「未来のだんな様の居場所の目印」として続行。   MC1:千奈美嬢&友理奈姫から、愛知・大阪公演欠席のお詫び&復活報告。     煽り。「2階席:お鍋が恋しくなってきましたよね?」、     「1階席:お鍋の締めはやっぱり雑炊ですよね?」(梨沙子嬢噛む) 4.MADAYADE ▼ 5.胸さわぎスカーレット   MC2:寸劇「学校の昼休み」。     梨沙子嬢の「ハンバーガー代も早く返してにゃん」に萌える(爆)     その後、3人による「にゃん」はなし。 6.お昼の休憩時間/徳永千奈美 ▼   通常オレンジ。 7.男の子/夏焼雅・熊井友理奈 ▼   高速振上げ。 8.ハレーションサマー/清水佐紀・嗣永桃子・須藤茉麻・菅谷梨沙子 ▼   通常レッド。   サビの振りが何とかなってきた。 9.青春大通り   客席パート with ベリ あり。   MC3:プライベートで目立ったこと。     ミヤ様:駅で。母とギリギリに到着、走るも惜しいところでドアが閉まった。みや1人なら間に合ってた。     客席 :ええぇぇ〜〜!     ミヤ様:そこで母と喧嘩。それで目立った。      [※茉麻嬢の情報によると、ミヤ様は普段から普通に歌ったり、しゃがみこむほどの爆笑をよくする。]         地元の駅では有名かも知れないね。 10.ジンギスカン 〜目立ちたいっ!! ver.〜 △   1番は普通、2番はボイパでアカペラ(リードボーカルは梨沙子)、そしてテンポアップでサビリピートのロング。 11.青春バスガイド 12.告白の噴水広場/徳永千奈美・須藤茉麻・夏焼雅 ▼   噴水をイメージして通常ブルー。 13.バカにしないで/清水佐紀・夏焼雅・熊井友理奈・菅谷梨沙子 ▼ 14.VERY BEAUTY/嗣永桃子 ▼   通常ピンク。 15.スッペシャル ジェネレ〜ション ▼   モモ様以外の6人が目立ちたいっ!!ってことで「たいっ!! と書かれた鯛の着ぐるみ」で登場。   1番が終わった頃、モモ様が「漁師」として鯛を捕まえに来る。 16.にぎやかな冬 ▼   Berryz工房に捧げるウルトラホワイト。期限を5ヶ月過ぎても威力は十分(爆)   衣装はまだ鯛。   MC4:メンバー裏事情     モモ様:鯛は魚。2週間ほど前に梨沙子嬢とほっけの話をした。     キャプ:魚が苦手な理由は「骨が耳に刺さるから」。魚を食べた時に耳の後ろが痛くなったから。     モモ様:意味不明のため証人の梨沙子嬢を呼ぶ。     梨沙子:私もそれ分かる。私は目が痛くなる。      モモ様が出した結論:「耳鼻科へ」。 17.メドレー   「21時までのシンデレラ」→「思い立ったら吉でっせ(歌1文字だけ)」→「ギャグ100回分愛してください(2番)」   →「茉麻嬢鉄琴」→「かっちょええ」→「我ら!Berryz仮面」→「21時までのシンデレラ」   「のにゅ。」と客席パート「かっちょええじゃん」に参加。   MC5:ヲタを煽る。 18.素肌ピチピチ   客席パート with Berryz工房「ピチピチピーチ」に参加。 19.行け 行け モンキーダンス 20.ライバル   客席パートあり。  ☆Berryz行くべ☆ (=アンコール) 21.HAPPY! Stand Up   MC6:終わりのあいさつ。     茉麻嬢:「歌もダンスも完璧でいつでもBerryz工房のメンバーになれます。」         「訂正します。みなさんはもう「Berryz工房のメンバー」です。」     今日の梨沙子ポイントは「なし」。次は愛を倍にしてお返しします、とのこと。     現在累積10ポイント。 22.CLAP!   一緒に手拍子。客席パート with Berryz工房 あり。 16:53 終演。
【終演後】 16:56 退場。 17:15 渋谷駅発。(急行中央林間 15K 8632) 17:44 長津田駅着。 17:53 帰宅。
【あとがき】 何と茉麻嬢から「Berryz工房メンバー」に認定されました。予想外の展開だ。 ほぼフラットで少し見にくかったけど、セットの力で何とかカバーできた感じ。 次は今回に続いて初めての会場。梨沙子嬢の出身地・逗子に近いので、そのへんを考慮します。

Berryz工房 コンサートツアー秋
 〜目立ちたいっ!!〜 (2009.11.29)

・時間  「14:00開場 15:00開演」 ・場所  「よこすか芸術劇場」 ・曲数  「22曲」 ・公演  「約1時間47分」 ・席種  「全席指定 2階2RB列1番」 ・同行者 「−」 ・ウルトラ「2本」 ・装備  「Berryz工房5周年記念Tシャツ」 ・チケホル「熊井友理奈」
【開演前】 11:21 長津田駅発。(各停桜木町 13K) 11:49 横浜駅着。 12:03 横浜駅発。(快特浦賀 1436 / 金沢文庫から普通) 12:35 汐入駅着。 12:41 会場着。   ・日替り2L写真2枚 友理奈@500円:初会場記念。 12:42 物販完了。500円。 13:59 開場。 14:00 入場。ロビーで一式準備。 14:14 座席へ。  2階のサイドの方は後ろに仕切りがあるので、上着をイスに掛けられる。  センターでは1階最後列と2段ぐらいしか差がなく、某スーパーアリーナみたいな感じ。
【ライブ】 15:05 開演。  使用ペンライト、特記なきは「通常グリーン@熊井友理奈 仕様」 1.流星ボーイ   流星をイメージしてウルトライエロー。   当日の朝に必死こいて研究した友理奈パートでサビだけ踊る。 2.付き合ってるのに片思い   恒例行事「♪友理奈に片思い」と歌う。   映像:新宿公演と同じ。      スイカを食べて、ソフトクリームを食べて、クレープを食べて、しばづけを食べて、       (客席も一緒に) 「そして寝る」      しばづけを食べて、       (客席も一緒に) 「そして寝る」  [=千奈美嬢] 3.私の未来のだんな様   MC1:煽り。「2階〜4階席:秋の味覚は満喫できましたか?」、     「1階席:今日はBerryz工房を満喫してください」 4.MADAYADE ▼ 5.胸さわぎスカーレット   MC2:寸劇「学校の昼休み」。     渋谷公演と同じ。 6.お昼の休憩時間/徳永千奈美 ▼   通常オレンジ。 7.男の子/夏焼雅・熊井友理奈 ▼   「L・O・V・E Lovely 友理奈」のコールに参加。 8.ハレーションサマー/清水佐紀・嗣永桃子・須藤茉麻・菅谷梨沙子 ▼   通常レッド。   梨沙子嬢の「ちょっと やめてよ」がすごくリアル。 9.青春大通り   客席パート with ベリ あり。   MC3:思い切って目立つコーナー。     モモ様:必殺技があるんです。「こゆビーム」          [※とっさに小指を立ててピンクのペンライトを掲げる。]     ミヤ様:パクリ?     キャプ:みやのどんなだっけ?     ミヤ様:「みやビーム」     キャプ:みやビームにはどんな効果があるの?     ミヤ様:そう言われると困るな…  [※考えてなかったのかよ!?]     モモ様:「こゆビーム」は、「小指が立っちゃう」+「桃にメロメロになっちゃう」。          [※後者はゆかり王国のパクリ?]     キャプ:見て、千奈美なんか口開いてるし… 10.ジンギスカン 〜目立ちたいっ!! ver.〜 △   1番は普通、2番はボイパでアカペラ(リードボーカルは梨沙子)、そしてテンポアップでサビリピートのロング。 11.青春バスガイド 12.告白の噴水広場/徳永千奈美・須藤茉麻・夏焼雅 ▼   噴水をイメージして通常ブルー。 13.バカにしないで/清水佐紀・夏焼雅・熊井友理奈・菅谷梨沙子 ▼   梨沙子嬢に捧げるウルトラレッド。 14.VERY BEAUTY/嗣永桃子 ▼   通常ピンク。 15.スッペシャル ジェネレ〜ション ▼   モモ様以外の6人が目立ちたいっ!!ってことで「たいっ!! と書かれた鯛の着ぐるみ」で登場。   1番が終わった頃、モモ様が「漁師」として鯛を捕まえに来る。 16.にぎやかな冬 ▼   衣装はまだ鯛。   MC4:メンバープチ情報     キャプ:この前みやと遊園地に行った話。食べ物情報を見て「セサミ」って何? となった。         少ししてみやが、「分かった、ごまだよ。」と私に教えてくれた。     モモ様:あのみやが。いつもよくない情報ばっかり流されるみやが。     キャプ:いい話でしょ。     ミヤ様:「キャプテ〜ン」と走ってきて抱きつく。 17.メドレー   「21時までのシンデレラ」→「思い立ったら吉でっせ(歌2文字だけ)」→「ギャグ100回分愛してください(2番)」   →「千奈美嬢鉄琴」→「かっちょええ」→「我ら!Berryz仮面」→「21時までのシンデレラ」   鉄琴のみ通常オレンジ。   「のにゅ。」と客席パート「かっちょええじゃん」に参加。   MC5:ヲタを煽る。 18.素肌ピチピチ   客席パート with Berryz工房「ピチピチピーチ」に参加。 19.行け 行け モンキーダンス 20.ライバル   客席パートあり。  ☆Berryz行くべ☆ (=アンコール) 21.HAPPY! Stand Up   MC6:終わりのあいさつ。     茉麻嬢が「横須賀」を「よこさま」と噛む。     今日の梨沙子ポイントは4倍デー。渋谷公演で「次回2倍」を受けているので8ポイント獲得。     最終成績28ポイント。 22.CLAP!   一緒に手拍子。客席パート with Berryz工房 あり。 16:52 終演。
【終演後】  場内展示のメッセージ入り回転ポップの情報より、友理奈姫は「今日、前髪を切りました。」 16:57 退場。 17:23 横須賀駅発。(普通君津 グリーン車 / 4号車4B番@梨沙子席)  4号車2階は鎌倉まで貸切状態。 17:32 逗子駅で後ろに空車4両増結で7分停車。  [※逗子は梨沙子嬢の出身地] 18:06 横浜駅着。 18:13 横浜駅発。(各停八王子 09K) 18:39 長津田駅着。 18:48 帰宅。
【あとがき】 「こゆビーム」が待望のライブデビュー。 でも筆者がこの1週間前に「山野ホール」で個人的にやらせてしまったのはここだけの秘密(爆) ところで「梨沙子ポイント」って、どこで何と交換できるの?
ライブレポに戻る