Berryz工房 コンサートツアー2008秋
 〜ベリコレ!〜 (2008.09.06)

・時間  「14:00開場 15:00開演」 ・場所  「八王子市民会館」 ・曲数  「20曲+1曲」 ・公演  「約1時間44分+α」 ・席種  「全席指定 2階31列34番(ファミリー席)」 ・同行者 「−」 ・ウルトラ「0本」 ・装備  「ENJOY Tシャツ@熊井友理奈」
【開演前】 10:56 N津田駅発。(快速八王子) 11:23 八王子駅着。 11:49 会場着。物販列へ。 12:23 列の割りに進みが遅かったけど、予想の90分待ちをはるかに下回るペース。計6000円。  ・DVD MAGAZINE Vol.12@2500円 :いつもの。水族館で貴重な体験をしている。  ・Cピンナップポスター@ 500円×4:キャプアップ・モモ様全身・千奈美全身・茉麻全身  ・Cメッセージ写真 @ 500円 :茉麻   ・Smile COLLECTION @ 500円×2:友理奈姫・みや 12:40 最寄のローソンで、酒井ミキオライブのチケを取る。  発売日当日とは言え、「10番」が来たよ。その前に先行がいそうな気もするけど、期待できそう。 12:50 昼食。そば屋で。「冷麦」を注文、フルーツがいっぱい乗ってたよ。  モモ様でおなじみの「桃」、みーたんが大好きな「さくらんぼ」、なっきぃが大好きな「みかん」など。 13:40 隣のブックオフで時間をつぶしてから、入場待機列へ。 14:07 開場。 14:12 入場。  「"列"は1階からの通し番号」なので、2階の5列目。やや右寄り。
【ライブ】 15:01 オープニングアクト。 0.マノピアノ/真野恵里菜 15:07 開演。 1.HAPPY! Stand Up   友理奈姫をガン見。   MC1:アルバムの1曲目からスタート。客を煽る。 2.この指とまれ!   友理奈姫をガン見。 3.行け 行け モンキーダンス   友理奈姫をガン見。   映像:メンバー紹介。 4.笑っちゃおうよBOYFRIEND   友理奈姫をガン見。   MC2:自己紹介。モモ様情報「みやが楽屋で1人ファッションショーをやっていた」。 5.ガキ大将   友理奈姫をガン見。   「VERY BEAUTY」のC/Wとして世に出てから1年半、ついにライブデビュー。 6.ジンギスカン   友理奈姫をガン見。   MC3:9/10発売のアルバムについて。 7.バカにしないで/清水佐紀・夏焼雅・熊井友理奈・菅谷梨沙子   友理奈姫をガン見。 8.Ah Merry-go-round/清水佐紀・嗣永桃子   モモ様をガン見。 9.恋の呪縛   友理奈姫をガン見。 10.夢を一粒 -Berryz仮面 Endingテーマ-   Berryzレッドがメイン。EDができたとなると、そのうち番組化するかもよ。   MC4:キャプテン・モモ様・みや・まあさ による古今東西。     まあさがボケ。 11.REAL LOVE/菅谷梨沙子   2番サビで歌詞を間違える。はい どんまい(Buono!風) 12.恋してる時はいつも…/清水佐紀・嗣永桃子・須藤茉麻・夏焼雅・菅谷梨沙子   MC5:千奈美・友理奈姫     グダグダトーク。もんじゃ、パン屋が話題の中心。 13.21時までのシンデレラ/徳永千奈美・熊井友理奈 14.秘密のウ・タ・ヒ・メ 15.CLAP!   友理奈姫をガン見。   MC6:客を煽る。 16.素肌ピチピチ   友理奈姫をガン見。 17.付き合ってるのに片思い   友理奈姫をガン見。   4回目の「あなたに片思い」はちゃんと「友理奈に片思い」って歌っておいた。むしろこれをやるためにある(爆) 18.友情 純情 oh 青春   友理奈姫をガン見。  ☆Berryzいくべ☆ (=アンコール) 19.BE   コーラスワークが重要な聴かせる系。アニサマのテーマソングに比べたらスケールは小さいけど完成度は高いよ。   MC:最後にメンバーから一言。     スポーツの秋、Berryz工房のライブで汗かきましたか?      → ファミリー席でガン見してたから汗はかいてないけど、唯一好きなスポーツは「ライブ参戦」だよ。      → 「へきるライブは格闘技」という名言だってあるんだよ。     食欲の秋、Berryz工房はデリシャスでしたか?      → 桃と梨がいるから当然だよ(謎) 20.スッペシャル ジェネレ〜ション   友理奈姫をガン見。   客席パートは参加。 16:51 終演。
【終演後】 17:21 八王子駅発。(各停東神奈川) 18:06 M田で物資調達。  しゅごキャラ!ガチャやったら「しゅごたまコンパクト」が出た。  中にはまだしゅごたまの「ミヤ様@今日出たSmile COLLECTION」を入れておいた。 18:20 帰宅。
【あとがき】 「のにゅ。」はまた切られていた。シングルで人気が高いのに、ライブ出現率はやたら低い。 1回出会っているので、某プロジェクトの「阿修羅姫」よりは扱いがいいですが。 秋だから「ハピネス 〜幸福歓迎!〜」はあると思ったんですが、意外。 「ジリリ」がなかったのは残念だったけど、次回の前橋の週は1週間で3本(うち暴れ系2本)なので、 このぐらいの方があとに差し支えなくていいのかも。千奈美にその3本の中では先発。

Berryz工房 コンサートツアー2008秋
 〜ベリコレ!〜 (2008.09.28)

・時間  「13:30開場 14:30開演」 ・場所  「群馬県民会館」 ・曲数  「20曲」 ・公演  「約1時間45分」 ・席種  「全席指定 1階31列30番」 ・同行者 「−」 ・ウルトラ「1本+ロング1本」 ・装備  「ENJOY Tシャツ@熊井友理奈」
【開演前】 08:03 N津田駅発。(各停久喜 67S 8102/渋谷から急行)   発車時間は友理奈(謎) 08:39 S新町駅で鹿乱入。 08:43 鹿をやっつけた! 09:30 北千住駅に定時着。 09:51 北千住駅発。(りょうもう7号 4号車1列4番@梨沙子席…になるはずだったのに、自分の誕生日になってしまった)   一応梨沙子席、ということで 10:45 館林駅を過ぎたあたりで、道路の看板で「みやび」の文字を発見。 10:59 太田駅着。 11:06 太田駅発。(普通伊勢崎) 11:30 伊勢崎駅着。 11:35 伊勢崎駅発。(普通高崎) 11:49 前橋駅着。   前橋に初上陸 12:22 会場着。 12:42 物販完了。計3200円。  ・CピンナップポスターPart2@500円×4:千奈美全身、茉麻アップ、友理奈姫アップ、梨沙子全身  ・Cメッセージ写真Part2 @500円 :梨沙子   ・日替り写真(7枚セット) @700円 :群馬遠征記念に。 13:00 近くのスーパーで昼食。 13:33 入場。 13:36 中で「ゲキハロ第3回公演 リバース(ry」のDVD購入。3990円。  「5」のポスターゲット。この時点で財産は「1832円」。 13:50 荷物整理&もろもろ準備をして座席へ。  左隣は梨沙子に必死な巨漢。右隣は2連で空席。そんなわけで半席分ずれての参戦。
【ライブ】 14:30 開演。 1.HAPPY! Stand Up   MC1:アルバムの1曲目からスタート。客を煽る。 2.この指とまれ! 3.行け 行け モンキーダンス   映像:メンバー紹介。 4.笑っちゃおうよBOYFRIEND   「アドバルーン」ポーズで参加。   MC2:自己紹介。キャプ情報「モモ様は同じガムを5本持ち歩く。1日30個食べるらしい。」     モモ様の分析によると、ガムをかむと滑舌が良くなるらしい。 5.ガキ大将   終盤の「どうして困らせるの」で1発かますところをしくじった_| ̄|○ 6.ジンギスカン   MC3:9/10発売のアルバムについて。 7.バカにしないで/清水佐紀・夏焼雅・熊井友理奈・菅谷梨沙子   キャプテンのコーラスがすこぶるカッコいい。 8.Ah Merry-go-round/清水佐紀・嗣永桃子 9.恋の呪縛 10.夢を一粒 -Berryz仮面 Endingテーマ-   MC4:キャプテン・モモ様・みや・まあさ による「だるまさんがころんだ」。     みや :英語バージョン。     キャプ:だるまさん…が経営していた雑貨屋さんがつぶれた / 会場爆笑     まあさ:キャプ→みや→モモ様の順で「人類の進化」 / 今日一の爆笑 11.REAL LOVE/菅谷梨沙子   梨沙子に捧げるウルトライエロー 12.恋してる時はいつも…/清水佐紀・嗣永桃子・須藤茉麻・夏焼雅・菅谷梨沙子   MC5:徳さん(=千奈美)&熊さん(=友理奈姫)     グダグダトーク。旅行に行くなら沖縄と北海道、どっち?     徳さんは北海道、熊さんは沖縄。結論は間を取って「群馬」。 13.21時までのシンデレラ/徳永千奈美・熊井友理奈 14.秘密のウ・タ・ヒ・メ 15.CLAP!   一緒に手拍子。千奈美からOKが出ました。   MC6:客を煽る。 16.素肌ピチピチ   「ピチピチ ピーチ」に参加。 17.付き合ってるのに片思い   4回目の「あなたに片思い」はもちろん「友理奈に片思い」って歌う。 18.友情 純情 oh 青春   友理奈姫に捧げるウルトラグリーンロング。   Enjoyタオルが宙を舞う。  ☆Berryzいくべ☆ (=アンコール) 19.BE   MC:最後にメンバーから一言。     スポーツの秋、Berryz工房のライブはスポーツでしたか?      → 「友情 純情 oh 青春」は腕を鍛えるスポーツだよ。     食欲の秋、Berryz工房はデリシャスでしたか?      → 群馬まで来た甲斐がある、と思えるぐらいの収穫があったよ。 20.スッペシャル ジェネレ〜ション   客席パートに参加。 16:15 終演。
【終演後】 16:15 終演。 16:32 バス乗車。運転手が清水氏。キャプテンと同じ、これもきっと運命(謎) 16:43 前橋駅着。 16:44 前橋駅発……と思いきや惜しいところで行ってしまった_| ̄|○ 17:11 改めて前橋駅発。(普通高崎) 17:24 高崎駅着。  ご当地キティちゃん物色タイム。「だるま(黄色)」、「茶釜」を購入。  残金はついに「615円」(爆)   だるま 栞菜様邸へ嫁ぎました 17:47 高崎駅発。吾妻線に鹿乱入のため4分遅れて到着。(水上6号 4号車12B@愛理席)   愛理席 18:54 赤羽駅着。 18:58 赤羽駅発。(各停新木場) 19:06 池袋駅着。 19:09 池袋駅発。(山手線) 19:24 渋谷駅着。 19:29 渋谷駅発。鹿乱入中。(各停中央林間 58T 8634@TOQ BOX)   TOQ BOX 20:13 N津田駅着。予定通りの時間。 20:22 帰宅。
【あとがき】 ・行き:2910円(田園都市線290円・メトロ230円・東武線1160円・JR230円・りょうもう7号1000円) ・帰り:3590円(JR1890円・田園都市線290円・水上6号1410円)
ライブレポに戻る