Animelo Summer Live 2010 -evolution- (2010.08.28)

・時間  「14:00開場 16:00開演」 ・場所  「さいたまスーパーアリーナ」 ・曲数  「43曲」 ・公演  「約5時間32分」 ・席種  「全席指定 アリーナB5 196番」 ・同行者 「ZAN氏、フブキ氏、hiro氏」 ・ウルトラ「3本」 ・装備  「TREASURE HUNTER Tシャツ@angela」+「燃えろタオル@angela」 ・チケホル「平野綾」(写真はKATSUお兄様)
【開演前】 06:15 おはみやビーム! 07:59 出発。 08:12 南林間駅発。(急行新宿 ☆8152+) 08:58 新宿駅着。 09:02 新宿駅発。(快速東京) 09:15 東京駅着。 09:21 東京駅発。(普通伊東 211系) 09:38 川崎駅着。 10:15 川崎駅発。(快速 お座敷みたけ清流号 485系華) 10:57 府中本町駅着。 11:01 府中本町駅発。(快速東京) 11:34 南浦和駅着。 11:38 南浦和駅発。(快速大宮)  このへんから同業者を見かけるようになる。 11:47 さいたま新都心駅着。 11:56 会場着。物販列へ。最後尾ははるか上の方。  ・パンフレット@3000円:出演者Q&A+直筆メッセージ+テーマソングレコーディング写真 等 12:53 散財完了。  ロッテリアシェーキが半額だったので一服して上に戻ったら前から物販を終えたhiro氏登場。  その後ZAN氏と夏草氏と合流してマターリ。 15:33 W1ゲート通過。  なんとB5ブロックはサブステージの目の前!しかもセンター!100番台後半なのに3列目!  この規模でこんな神席はおそらく50年に1回とかそのぐらいのレベルだと思う。
【ライブ】 16:05 開演。 1.レスキューファイアー/JAM Project・栗林みな実   通常オレンジ。   ファイアーボンバーと目が合った!…気がした。それぐらい近い。   栗の子の衣装、谷間を強調した胸元のエロさが肉眼でも堪能確認できる。それぐらい近い。   もっと〜 もっと〜 2.only my railgun/fripSide   通常オレンジ。   シークレットゲストで、マギー利博氏登場。続いてマギー審司氏も登場。さらにマギー司郎氏も登場。   耳が頭上を飛んでいった。   frip&マギー MC:マギー司郎氏による手品。南條さんの好きな色の花を咲かせる、はずが、          山吹色は昨日で終わり、ピンクは先週で終わり。結局赤しかできないのかよ! 3.LEVEL5 -judgelight-/fripSide   ウルトラオレンジ。 4.オルタナティヴ/angela   ぢぇらに捧げるウルトラオレンジ。   超マジパネェ!   ぢぇら MC:写メ。今年でデビュー7年。 5.Separation/angela   通常ブルー。 6.蒼い春/angela   ぢぇらに捧げるウルトラブルーロング+通常ブルー。   歌う前にコーラス練習があったけど、踊る方に力を注いだら半分ぐらいコーラス入れ忘れた。 7.遠くまで 〜infunity〜/高橋直純   直純 MC:8年目ということで横にして∞。       すぐ前の最前でUO8本使いでヲタ芸の集団がいたけど、「キレがいい」とおだててしまう。 8.クローバー/高橋直純 9.月導/南里侑香   和服だった。   南里 MC:去年光に海を見た後の記憶なし。        次の曲は11月発売の新曲、和の女性を表した曲。衣装が和服なのもこのため。 10.雫/南里侑香   通常ブルー。 11.Dear My Friend -まだ見ぬ未来へ-/ELISA   ELISA MC:「え〜りさ〜」→「な〜に?」→「だいすきだ〜」のコール。        10/27に新曲発売。でも今日は歌わない。 12.Real Force/ELISA   通常レッド。 13.逆光/石川智晶   通常グリーン。   イントロ前の殺陣で察しがついた。   石川 MC:殺陣を演じた人は彼氏…予備軍。       ハンバーグ、チキン、?(もう一品聞き逃した)を食して臨んだ。 14.涙腺/石川智晶 15.Find the blue/いとうかなこ・志倉千代丸   いとう MC:今年のアニサマのテーマ「evolution」をコール。 16.スカイクラッドの観測者/いとうかなこ・志倉千代丸 17.Bad Apple!!/nomico+Masayoshi Minoshima 18.Braveheart/THE GOMBAND   GOM MC:煽り。次の曲は青推奨。 19.ブラック★ロールシューター/THE GOMBAND   通常ブルー。 20.鳥の詩/Lia   Lia MC:煽り。 21.My Soul, Your Beats!/Lia 22.Alchemy/Gils Dead Monster [marina] 23.Crow Song/Gils Dead Monster [LiSA]   ガルデモ MC:前の方は黒と肌色に見える。Lia氏を迎えてAngel Beatsの話。 24.Brave Song/Gils Dead Monster・Lia 25.Butturfly Kiss/米倉千尋   通常オレンジ。   ちっひー MC:新たな一歩を踏み出しての出演。目標は「一生歌い続けること」。今年15周年。 26.WILL/米倉千尋   通常ブルー。 27.ゆずれない願い/米倉千尋・田村直美   通常オレンジ。   シークレットゲストで本人降臨。 28.Crystal Energy/栗林みな実   通常ブルー。   栗の子 MC:今年もテーマソングを作曲。メンバー紹介。来年10周年。 29.冥夜花伝廊/栗林みな実 30.あんりある♡パラダイス/栗林みな実   通常オレンジ。   最近Hプロに行く比率が増えたせいか、難しくなさそうな振りを見るとやってみようとしてしまう。 31.Now loading... SKY!!/スフィア   スゥの中の人を初めて見る。 32.Super Noisy Nova/スフィア   スフィア MC:自己紹介。生バンドで演奏。 33.Future Stream/スフィア 34.欲望∞/GRANRODEO   ロデオ MC:↑は抱き合わせ商品。煽り。 35.ROSEHIP-BULLET/GRANRODEO 36.Once&Forever/GRANRODEO 37.MAXIMIZER/JAM Project   通常オレンジ。 38.TRANCEFORMERS EVO./JAM Project   タオルソングを打たれたので「angela」と書いてあるタオルを振り回した。   JAM MC:JAM10周年。次は一番大事にしている曲。 39.HERO/JAM Project   通常オレンジ。 40.GONG/JAM Project+観客全員 ▼▼   通常オレンジ。   JAMの長老ともなると「みんな、GONGを歌ってくれるか〜?」の一言で27000人を動かす。 41.SKILL/JAM Project   通常オレンジ。   いつもの。  ☆アンコール☆ 42.RE:BRIDGE 〜Return to onself〜/全員   通常ブルー。   出演者あいさつ:KATSUお兄様、万単位の「ジーク・ジオン!」&「ジーク・サマー!」。           他の出演者もやっていた。まっくんに「KATSU君ってこんなキャラだったんだ」           とツッコまれていたけど、ぢぇらライブでは恒例の行事。           八木沼氏「お前ら、LEVEL6!」。           遠ちゃん、本日誕生日! 43.evolution 〜for beloved one〜/出演者全員   通常ブルー。   みんなでもっさり。 21:37 終演。
【終演後】 22:30 フブキ氏行きつけのラーメン屋で夕食。一戦交えた後の冷えた水はうまい。 24:00 フブキ邸着。  1年前からは想像もつかないほど、残念な方向に進化していた(笑) 27:00 就寝。

Animelo Summer Live 2010 -evolution- (2010.08.29)

・時間  「14:00開場 16:00開演」 ・場所  「さいたまスーパーアリーナ」 ・曲数  「44曲」 ・公演  「約5時間24分」 ・席種  「全席指定 200LV 11列219番」 ・同行者 「ZAN氏、hiro氏、フブキ氏」 ・ウルトラ「4本」 ・装備  「POISONER Tee@ALI PROJECT」+「燃えろタオル@angela」 ・チケホル「平野綾」(写真はKATSUお兄様)
【開演前】 07:30 おはみやビーム!  ゴセイジャー視聴。その後寝落ち。 09:00 題名のない音楽会でゲーム音楽をオーケストラで演奏していた。  「ダブル、容量オーバー事件」勃発。 14:40 フブキ邸発。 15:15 大宮駅発。(各停蒲田) 15:18 さいたま新都心駅着。  ももとらぐるみぃはすでに全員引き取られていた。 15:30 入場。  距離はあるもののステージのほぼ正面、通路席+反対側空席。  これはZAN氏とhiro氏の本気が見られる!  ちなみに自分のこの日の目的は「地主」のため暴れるスペースは必要なし。
【ライブ】 16:10 開演。 1.創聖のアクエリオン/茅原実里・May'n   通常オレンジ。   かつて本物が来たけど、今回はパチものコラボ。 2.Paradise Lost/茅原実里   ウルトラレッド。   去年この曲が出た時にはすでにウルトラレッドの在庫が切れていて後悔した曲。 3.優しい忘却/茅原実里   通常ブルー。   みのりん MC:この夏の思い出、お祭り、花火、かき氷3杯、バナナボート 4.Freedom Dreamer/茅原実里   通常ブルー。 5.バカ・ゴー・ホーム/milktub   通常オレンジ。   milk MC:来年OVAのED担当。     「学園天国」やら「今すぐKiss me」やら「survival dAnce」で盛り上げる。おそらく無許可(笑) 6.Happy Go!!/milktub   通常オレンジ。   「ワン・ツー・イヤホイ×2 evolution」と祭り気分なコールがあった。 7.Get Wild/milktub・サイキックラバー 8.超!最強!ウォーリアーズ/サイキックラバー   通常オレンジ。   サイラバ MC:「♪さいさいたま さいたま あにあにさま あにさま」 (侍戦隊シンケンジャー のメロディで) 9.侍戦隊シンケンジャー/サイキックラバー   通常レッド。   みんなでワイパー。 10.Astro Rider/Crush Tears   YU MC:メンバー紹介。去年(絶望少女達として)は失神して要注意人物の称号を得た。 11.Communication Breakdown/Crush Tears 12.SERIOUS-AGE/飛蘭   飛蘭 MC:目標は「みんなの笑顔を守ること」。 13.戦場に咲いた一輪の花/飛蘭 14.Errand/飛蘭 15.雨上がりのミライ/ミルキーホームズ   通常グリーン。 16.恋華大乱/奥井雅美   まっくん MC:スーパードリンクタイム。 17.Flower/奥井雅美 18.Arrival of Tears/彩音   彩音 MC:↑「Endless Tears...」の続編。 19.Angelic bright/彩音 20.Northern lights/彩音・飛蘭   ウルトラオレンジ。   本人登場はなかったけど、生で聴ける日が来るとは思わなかったすばらしい選曲。 21.djベイビー/桃井はるこ   通常ピンク。   モモーイ MC:ロボットみたいに進化。モモーイの進化論。大事なのは言葉。 22.21世紀/桃井はるこ   通常ピンク。 23.勝利の女ネ申/桃井はるこ   タオルソングを打たれたので「angela」と書いてあるタオルを振り回した。 24.BELIEVE IN NEXUS/遠藤正明   通常オレンジ。   遠ちゃん MC:煽り。↑9月までの主題歌。 25.Carry On/遠藤正明   スーパー遠藤タイムがあった。 26.薔薇獄乙女/ALI PROJECT   通常レッド。   単独ライブでもめったに登場しない懐かしいナンバー。 27.刀と鞘/ALI PROJECT   地主に捧げるウルトラレッド。   殺陣を交えて。PVで刀と鞘をクロスさせるところは腕で再現しておいた。   地主 MC:音楽業界にはオリコンというものが存在する話。       いつも11位〜20位あたりだから、ここにいる人は1人1枚購入すること。       「たかが1000円、1食ぐらい抜けば買えるでしょ。」        [※でも初回版は2000円/買うなら当然こっちでしょ]       ニューアルバムで美しい君が代。発禁になるかも知れないのでお早めに。 28.亂世エロイカ/ALI PROJECT   ウルトラレッド継続。 29.ユニバーサル・バニー/May'n   May'n MC:海外でもアニサマTシャツ装備者がいた話。 30.愛は振る星のごとく/May'n 31.Ready Go!/May'n 32.おしえて A to Z/田村ゆかり   左が通路のZAN氏覚醒。 33.Tiny Rainbow/田村ゆかり   ゆかり MC:フランスで行われた「JAPAN EXPO」の話。        国籍調査、「海外」、「日本」、「ゆかり王国」の3択。         [※筆者は桃子姫が治める「アイドル王国」] 34.fancy baby doll/田村ゆかり   ゆかり王国民の本気を見た! 35.You&Me/田村ゆかり・motsu   通常ピンク。   3曲目が出た時点でないかと思ったmotsu氏のターンキタ━━━(∀)━━━!!   後ろからmotsuパートが聞こえてきた。 36.Shooting Star/KOTOKO   コラボと見せかけ、シークレットゲストで本人降臨。   KOTOKO MC:現在ツアー中。昨日の青森から上京。歌手10周年。 37.Loop-the-Loop/KOTOKO   「碧羅」を激しく期待したのに…新曲だった。ナンテコッタイ 38.Re-sublimity/KOTOKO   ウルトラオレンジロング。「宣戦」用に持ってきたけど残ってしまった10ヶ月前に期限が切れてるやつ。 39.Don't be long/水樹奈々   通常ブルー。   フブキ氏が反り始めた。 40.NEXT ARCADIA/水樹奈々   通常ブルー。   ヘッド MC:衣装に気合を入れた話。「後ろはレースでスケスケ」。 41.PHANTOM MINDS/水樹奈々 42.UNCHAIN∞WORLD/水樹奈々・奥井雅美   通常ブルー。  ☆アンコール☆ 43.Generation-A/全員   通常レッド。   motsu氏がラップで参戦。   終盤の「♪Generation-A」のところで昔YOFFY氏に仕込まれた「A」をやっておいた。   出演者あいさつ:みっきーは雲隠れ。地主は銃刀法違反で逮捕されていなければ来年も出演。           motsuが足りない人は外で「anim.o.v.e 02」を。 44.evolution 〜for beloved one〜/出演者全員   通常レッド。   みんなでもっさり。 21:34 終演。
【終演後】  下界に4様発見。 22:01 さいたま新都心駅発。(普通上野 231系) 22:14 赤羽駅着。 22:23 赤羽駅発。同業者でカオスと化している。(各停新宿 りんかい車両) 22:36 新宿駅着。 22:41 新宿駅発。(急行秦野 1452+5164☆) 23:23 相模大野駅着。 23:23 相模大野駅発。(各停江ノ島 8556) 23:30 南林間駅着。 23:37 帰宅。
【あとがき】  ☆個人的 名シーンBEST5☆ 1位 「1日目に3列目の神席降臨」 2位 「マギー一族ゲスト出演」 3位 「今年もこの男は来てくれた!motsu氏降臨」 4位 「お前ら、LEVEL6!」 5位 「GONG大合唱」
ライブレポに戻る