a-nation musicweek
 ANISON GENERATION 〜アニジェネ〜 (2012.08.05)

・時間  「15:00開場 16:00開演」 ・場所  「代々木競技場第一体育館」 ・曲数  「42曲」 ・公演  「約4時間12分」 ・席種  「全席指定 1階 南スタンド H3列7番」 ・同行者 「−」 ・ウルトラ「2本」 ・装備  「POISONER Tee@ALI PROJECT」 ・チケホル「平野綾」(写真はKATSUお兄様)
【開演前】 08:30 おぱょ♪ 11:56 出発。 13:17 座間駅発。(各停新宿 1154+1165☆) 13:38 新百合ヶ丘駅着。 13:39 反対側にドラえもん車両降臨! 13:43 新百合ヶ丘駅発。(多摩急行取手 71S 16106) 14:08 明治神宮前<原宿>駅着。 14:17 会場着。原宿側は物販・露店、入場口は渋谷側。  ・SUPER☆GiRLS クリアファイル@200円:あみたかわいいよ、あみた! 15:15 入場。  なんと左サイドサブステージがすこぶる近い!  目の前がJでその次だから、こっちに来てくれればアリーナ最前にも劣らない神席。
【ライブ】 16:15 開演。 1.Light My Fire/KOTOKO   大電光レッド。   KOTOKO MC:歌手12年生。次は10年前のあの曲。 2.Shooting Star/KOTOKO   ノーマルオレンジ。   間奏で左サブステージに移動中に転倒。みや(=夏焼雅:Berryz工房)レベルの豪快さ(笑) 3.agony/KOTOKO   ノーマルオレンジ。   曲数の少ないフェスでまさかのC/W名曲降臨!   KOTOKO MC:CMでブタの着ぐるみを着た話。 4.→unfinished→/KOTOKO   ノーマルピンク。   ALTIMA MC:motsu先生と声出し「CYBER CYBER」。 5.CYBER CYBER/ALTIMA   ノーマルパープル。   ALTIMA MC:ALTIMA4回目のライブ。 6.-Indefinitely-/ALTIMA   ノーマルパープル。   ALTIMA MC:「お前ら、LEVEL6」。八木沼氏持ちネタ。 7.Burst The Gravity/ALTIMA   ウルトラブルーロング。   最後の決めポーズで遅れて慌てる八木沼氏。 8.TRY UNITE!/中島愛   大電光グリーン。 9.Hello!/中島愛   大電光グリーン。   まめぐ MC 10.マーブル/中島愛   大電光グリーン。   まめぐ MC:バンドメンバー紹介。 11.星間飛行/中島愛   大電光グリーン。 12.secret base 〜君がくれたもの〜/ZONE   大電光レッド。   発売当時から知ってるけど、MAIKOのソロってこんなにあったっけ?   ZONE MC 13.treasure of the heart 〜キミとボクの奇跡〜/ZONE   ノーマルブルー。   7年ぶりの新曲。呼ばれていればタイアップの有無は関係ないらしい。 14.聖少女領域/ALI PROJECT   大電光レッド。   禁書発禁以来4年ぶり。 15.凶夢伝染/ALI PROJECT   大電光レッド。   宝野 MC:普通に生活していたら見ることのない生の宝野アリカと(ダンサーの)オネエさん達。自慢のススメ。 16.亡國覚醒カタルシス/ALI PROJECT   大電光レッド。 17.LEVEL5 -judgelight-/fripSide   大電光レッド。   frip MC:LEVEL5を歌ったから、とナンジョルノから振られる八木沼氏。     本人情報によるとさっきのはニセモノ。「お前ら、LEVEL7」。 18.future gazer/fripSide   大電光レッド。   frip MC:お知らせ。 19.only my railgun/fripSide   大電光レッド。 20.1ドリーム/Little Blue boX ▼   ノーマルブルー。   LLB MC 21.BRAVE HERO/Little Blue boX   ノーマルブルー。 22.三位一体/Little Blue boX   ノーマルブルー。 23.目をとじてギュッとしよ/ABCHO   ノーマルピンク。   梨華ちゃんは5年ぶり、よっすぃーは2年ぶりに会う。   ABCHO MC 24.空想ディスコティーク/ABCHO   ノーマルピンク。   みんなでワイパー。 25.HIGHSCHOOL OF THE DEAD/岸田教団&THE明星ロケッツ   通常オレンジ。   岸田 MC:記念撮影。 26.セブンスワールド/岸田教団&THE明星ロケッツ 27.key plus word/PERSONA4 MUSIC LIVE BAND   ペル MC 28.P4Uのテーマ/PERSONA4 MUSIC LIVE BAND 29.Time for True Revelation/PERSONA4 MUSIC LIVE BAND 30.Beauty of Destiny/PERSONA4 MUSIC LIVE BAND 31.P4Gのテーマ/PERSONA4 MUSIC LIVE BAND   ペル MC 32.Reach Out To The Truth/PERSONA4 MUSIC LIVE BAND 33.Apocalypse of Destiny/ayami   大電光レッド。 34.True 4 Eyes/栗林みな実   ノーマルブルー。   栗の子 MC 35.signs 〜朔月一夜〜/栗林みな実   ノーマルブルー。 36.マブラヴ/栗林みな実   ノーマルブルー。 37.Precious Memories/栗林みな実   ノーマルブルー。   ギルティクラウン映像 38.The Everlasting Guilty Crown/EGOIST 39.キミシノタモウコトナカレ/May'n   大電光レッド。   トロッコに乗ってアリーナ外周を移動。残念ながらスタート地点手前だったので近くには来なかった。   May'n MC 40.ダイアモンド クレバス/May'n   ノーマルブルー。 41.Brain Diver/May'n   ウルトラホワイト。   May'n MC:煽り。 42.Chase the world/May'n   大電光レッド。   終盤でテープが出たけど、近すぎて逆に来ない罠。  (ライオンはアンコールか…) 20:27 「以上をもちまして〜」  終わっちまった_| ̄|○
【終演後】 20:54 明治神宮前<原宿>駅発。(多摩急行唐木田 37S 6117) 21:20 新百合ヶ丘駅着。 21:23 新百合ヶ丘駅発。(各停本厚木 ☆1165+1154) 21:46 座間駅着。 22:07 帰宅。
【あとがき】 コラボなしでただの寄せ集め状態。 曲数は結構あったし、セットリストもなかなかだけど、やっぱりアニサマには劣る感じ。 ただ6800円とアニサマよりはだいぶ安いので、決して悪くはないレベル。  ☆セットリストがよかったアーティストBEST3☆ 3位 「ALI PROJECT」:代名詞的な曲も抑えつつ最新シングルも。 2位 「May'n」    :選曲もよく、トリらしくトロッコを使う演出もさすが。ライブで見てこそ魅力があると思う。 1位 「fripSide」  :主要どころにしぼった選曲はまさに神。終始「絶賛あーりん中」になれた。  ☆この曲がなくてガッカリBEST3☆ 3位 「碧羅の天へ誘えど/KOTOKO」 2位 「I'll Believe/ALTIMA」 1位 「ライオン/May'n/中島愛」
ライブレポに戻る