ライブレポに戻る1st FANCLUB EVENT 2009
・時間 「17:00開場 18:00開演」 ・場所 「Zepp Tokyo」 ・曲数 「0曲」 ・公演 「約1時間31分+α」 ・席種 「全席指定 1階 13列11番」 ・同行者 「−」 ・ウルトラ「0本」 ・装備 「RIOT TOUR Tシャツ」
平野塾 〜新入生 親睦会〜 (2009.04.19)
【開演前】 14:39 N津田駅発。(各停南栗橋 10K 8619) 14:56 鷺沼駅発。(急行久喜 50T 34409) 15:03 二子玉川駅発。(急行大井町 6106) 15:30 大井町駅発。(各停新木場) 15:50 へきるライブでおなじみのZepp Tokyo着。物販へ。 16:02 散財完了。計6900円。 ・文具セット @1000円:シャープペン、ボールペン、定規、ケース のセット。実用性がある。 ・会報バインダー @2000円:外側は意外としっかりしている。しかしどう見てもぼ(ry ・ひらのーと @ 700円:2冊セット、平野塾指定の学習帳。行間が異様に広くて薄っぺらい罠。 ・ネックピース会員証入れ@ 800円:記念には悪くない。遠征時に特急券が2枚までなら応用も出来る。 ・AYA FILE.1(DVD付) @2400円:買いそびれていたので。メイキングDVDに社員旅行で泊まったホテルが一瞬映ってた。 16:07 荷物整理終了。 時間が余ったのでゲーセン物色して、Zeppの裏側に行ってみる。 17:00 開場。 17:07 入場。「AYA FILE.1」を読みながら待つ。 17:40 同じコミュで書き込みのあった隣の人とあいさつ。
【イベント】 18:01 開演。 映像:塾長、朝のワンシーン。寝坊してパジャマで登場、でも下はアヤジャー。 1時間目:道徳 平野綾カルトクイズ。全5問。その後5人以下(結果は2人+塾長)に絞って決勝戦。 筆者は1問目で撃沈_| ̄|○ O氏勝利(正確には塾長と同点)。プレゼントは「サイン入り ひらのーと」。 2時間目:レクリエーション 塾長とサシで勝負。 1.ストップウォッチ5秒対決。 最速の男が「1.31」という珍記録を出す。しかも押したところを悟られていない強者。 2.黒ひげ イカサマのしようがないけど、いい勝負の末、見事塾生勝利。 プレゼントは「サイン入り I ♡ AYA Tシャツ」。客席にも3枚。 「13列」の時点で少し期待するも「32番」と全然違う番号で結局はずれ。 3時間目:家庭科 塾長が調理実習をする映像。 過程を見る限りでは「モモ様のチャーハン」より危なっかしいけど、 出来栄えは結構よさげらしい(本人談) 4時間目:国語 くじで引いたキャラクター(本人のもの以外もあり)で引いたセリフを言う。 知らないキャラクターとかセリフ(アニメ)が出てくると、サパーリなある意味つらいコーナー。 5時間目:音楽 ライブコーナーと見せかけ、「RIOT TOUR」の舞台裏映像。 チャイムで終業。 補習:「Sing a Song」PV 帰りの会:お知らせコーナー。 ・7/20にZepp TokyoでFC限定ライブ。 ・5/27に写真集発売。 19:32 イベントパート終了 【ハイタッチ会】 19:37 開始。 イベントは盛りだくさんだったけど、ライブがなくて不完全燃焼の上、 Hプロの1人2秒程度の高速握手会を上回る超高速。 2階を入れてなかったから4秒ぐらいあるものと思って「塾歌」を聞こうと思ったけど、 この速さじゃ答えを聞く前にひっぺがされるので急遽変更。 「チビで埋もれちゃうので、ホールライブもやって下さい。」 [※塾長より3cmほど小さい] →「はい、わかりました。」 よろしくお願いしますよ、塾長。 19:52 退場。
【終演後】 20:02 東京テレポート駅発。(快速川越) 20:27 大井町駅発。(各停二子玉川) 20:56 二子玉川駅発。(急行中央林間 53S 08-102) 21:14 N津田駅着。 21:23 帰宅。
【あとがき】 イベントとしては参加型企画もあってボリュームもあって悪くなかったけど、 ライブなし、しかも超高速のハイタッチには絶望。