イベントレポに戻るBerryz工房 「私の未来のだんな様/流星ボーイ」
・時間 「12:45開場 13:30開演」 ・場所 「山野ホール」 ・曲数 「2曲」 ・公演 「約31分+α」 ・席種 「全席指定 10列4番」 ・同行者 「−」 ・高輝度 「1本」 ・装備 「ENJOY Tシャツ@熊井友理奈」+「熊井友理奈 帽子」 ・チケホル「熊井友理奈」
発売記念イベント(2009.11.22)
【開演前】 10:56 長津田駅発。(快速八王子 47K) 11:00 町田駅着。 11:18 町田駅発。(はこね8号 HISE-10041 2号車4A番@てつお席) 11:49 新宿駅着。 11:53 新宿駅発。(各停本厚木 3657) 11:54 南新宿駅着。 11:59 会場着。物販列へ。 ここで衝撃の事件勃発。ほしいグッズの合計額4500に対して、残金4453円、惜しい_| ̄|○ ・2L写真2枚セット@友理奈@ 500円:流星ボーイのダンス講座になっている。 ・イベントV 「流星ボーイ」 @2000円:ソロバージョン7人分のDVD。踊っていないので教材にはならない。 12:07 物販完了。計2500円。 12:54 開場。 12:59 入場。 13:00 座席へ。 ギリギリ前1/3に入る程度の左サイド。
【イベント】 13:41 開演。 司会者入場。「よく来たな、ヒマ人」と聞き覚えのあるセリフ。 出てきたのは、「ゲキハロ/サンクユー ベリー ベリー」に出演していた六日坊主(ろっかぼうず)氏。 六日:そんなにBerryz工房の新曲が聴きたいか? 客席:(雄叫び) 六日:略して、 客席:アノコウタ 六日:違う、「Berryz最高」だ。略して、 客席:Berryz最高! 六日:もう一回。 客席:Berryz最高!! 六日:もう一回。 客席:Berryz最高!!! 盛り上がってきたところで、六日氏呼込みで1人ずつ登場。ゲキハロのノリで少々絡む。 1.流星ボーイ キャプテンに捧げる高輝度イエロー。 MC:「私の未来はこんな奥様」のコーナー。 だんな様役=千奈美嬢。最後にどの奥様が一番よかったか1人選ぶ。 お題は1人目〜3人目まで同じ、4人目で変わって6人目まで同じ。 A.キャプテン。お題「新婚旅行に行きたがらないだんな様」 (ゲーム中) 今日は私の誕生日でもある 最後は千奈美嬢の好きな「水族館」で釣る B.梨沙子嬢。 (今眠い) フランス行きたいけど…ハワイは? (近くの箱根なら) 免許取ったら行くことに C.モモ様。 老人設定 結婚54年 (年金暮らしだから無理) タンスの裏にへそくり→無理やり行く約束 D.ミヤ様。お題は「安月給なのに大食いなだんな様」 (生きるのに食は大事) (安月給なのは社長に言ってくれ) E.友理奈姫。 (食べ放題のお店) あなたちゃんと働いてる?→(適当な返事で食べる) 私もがんばって働くよ F.茉麻嬢。 シュークリーム5個目 (嫌い)→好きってていで 食べなくても生きていける [この後訛り始める] ここで「シュークリームは本当に嫌い」ということを告白する千奈美嬢。 ベスト奥様は「友理奈姫」に決定。オメデトー! 2.私の未来のだんな様 通常グリーン(熊井友理奈 仕様) 14:12 イベントパート終演。 【握手会】 14:20 開始。 順番は「モモ様→梨沙子嬢→茉麻嬢→ミヤ様→友理奈姫→千奈美嬢→キャプテン」。 年齢順じゃなくて少し戸惑ったけど、1回目は「1,5,7」だから問題なし。 14:32 ステージへ。 vs モモ様 :「こゆビーム、やって」→こゆビーム [左手の小指を立てて返事に代える] vs 友理奈姫:(母作のオリジナル友理奈バッグを見せて)「作っちゃいました」→おぉっ! [かなり驚いた感じだったけど、喜んでくれたみたいでよかった。] vs キャプ :(高輝度イエローを振りながら)「お誕生日おめでとう!」 →ありがとうございます。…大丈夫ですか? [この時、水面下で緊急事態が勃発していて、後ろの女性スタッフがヘルプに来た。 ENJOY Tシャツを強調するために上着の袖を腰でリストバンドで固定していたら、 千奈美嬢のところで落ちる。立ち止まることはできないので、 足を広げて引きずりながらキャプテンのところへ流される。 キャプテンは端にいたから、テーブルの横から状況を察したらしい。] 非常にかっこ悪い終わり方で去っていくのであった_| ̄|○ 14:36 退場。
Berryz工房 「私の未来のだんな様/流星ボーイ」
・時間 「15:30開場 16:15開演」 ・場所 「山野ホール」 ・曲数 「2曲」 ・公演 「約32分+α」 ・席種 「全席指定 7列15番」 ・同行者 「−」 ・高輝度 「1本」 ・装備 「ENJOY Tシャツ@熊井友理奈」+「熊井友理奈 帽子」 ・チケホル「熊井友理奈」
発売記念イベント(2009.11.22)
【開演前】 14:52 マックカードで昼食「ベーコンレタスバーガー」。お釣り210円獲得! 14:57 物販へ。 ・イベントV 「私の未来のだんな様」 @2000円:ソロバージョン7人分のDVD。以下同文。 14:57 物販完了。計2000円。 その後、昼食。 15:37 入場。 15:38 座席へ。 センターなのでやや見づらいけど、さっきよりは前に行けた。
【イベント】 16:18 開演。 司会者入場。「よく来たな、ヒマ人」。 六日:そんなにBerryz工房の新曲が聴きたいか? 客席:(雄叫び) 六日:略して、 客席:Berryz最高! 六日:もう一回。 客席:Berryz最高!! 六日:もう一回。 客席:Berryz最高!!! 盛り上がってきたところで、六日氏呼込みで1人ずつ登場。ゲキハロのノリで少々絡む。 1.流星ボーイ キャプテンに捧げる高輝度イエロー。 MC:「私の未来はこんな奥様」のコーナー。 だんな様役=茉麻嬢。最後にどの奥様が一番よかったか1人選ぶ。 お題は1人目〜3人目まで同じ、4人目で変わって6人目まで同じ。 A.キャプテン。お題「結婚記念日をすっかり忘れてしまっている能天気なだんな様」 (新聞読んでる) 今日は私の誕生日でもあるけど"11/22"でいい夫婦 遊園地に行きたい B.梨沙子嬢。 (お腹がかゆい) (三歩歩いたら忘れる) 私も三歩忘れる C.千奈美嬢。 名前はマサオとチナコ チナコから問題:今日は何の日でしょう?2つ答えなさい 1.結婚記念日 2.結婚記念日 3.結婚記念日 4.キャプテンの誕生日 (4と、あとどれだろう?)→あとはどれも一緒でしょ→(じゃ1)→正解! D.ミヤ様。お題は「初めて料理を作ってくれた料理下手なだんな様」 エプロン+ウサミミを装備させる (コンソメチキン→から揚げ) 鳥づくしだね (ナゲット) E.モモ様。 外人設定 (エビチリ→食べたい物ある?) チャーハン 一緒に作るならお茶漬け→出前 F.友理奈姫。 (特製ハンバーグ トマト入り) 丸出しでトマトの味 (煮物 グリンピース入り)→おすそ分け ベスト奥様は「梨沙子嬢」に決定。オメデトー! 2.私の未来のだんな様 通常グリーン(熊井友理奈 仕様) 2番の「HEY」で振上げてdjしたら、帽子を吹っ飛ばした_| ̄|○ 自分の席に不時着して特に問題なし。 16:50 イベントパート終演。 【握手会】 16:56 開始。 順番は「モモ様→梨沙子嬢→茉麻嬢→ミヤ様→友理奈姫→千奈美嬢→キャプテン」。 2回目は「2,5,6,7」、6と7が勝負どころ。今度はちゃんと上着は着て臨む。 17:07 ステージへ。 vs 梨沙子嬢:「今日の梨沙子ポイントは何倍?」→10 [うまく聞き取れず、口の動きから9か10であることは確か。9では半端なので10と判断。] vs 友理奈姫:(「熊井友理奈」仕様のペンライトを点灯して)「来週、横須賀行くよ。」→はい。 vs 千奈美嬢:「千奈美見てると元気になれるよ。」→はい。 先週のC.C.Lemonホールのライブで「11列22番」の「キャプテン席」が来たので、 それをネタにしようと準備していたのにゅ。、3人連続だったのでペンライトをしまう時間がなく、 一言も言えぬままひっぺがされて糸冬_| ̄|○ 17:09 退場。
【終演後】 17:19 代々木駅発。(山手線 内回り) 17:23 渋谷駅着。 17:45 渋谷駅発。(急行中央林間 16K 8632) 18:13 長津田駅着。 18:26 帰宅。
【あとがき】 いろいろと事件が多かった。 モモ様は、高速な中、突然のリクエストに動じずに、とっさに反応。「接客が神」と言われているのも納得できます。 梨沙子嬢はじんぼちゃんと同じでアドリブが利かないっぽい。 千奈美に帰りの渋谷−長津田間は、1週間前のC.C.Lemonホールでのベリライブの時の帰りと同じ車両。 結論 :こゆビーム 救世主:マックカード