☆ 愛ランドに戻る☆カン テスト解答アーティストデータ(各2点×10問) 問題1 : レギュラーランキングにおいて、連続初登場1位の最高記録アーティストは? TWO-MIX :7th「TRUE NAVIGATION」〜、13作連続 dream :1st「Movin'on」〜9th「Our Time」、9作連続 Folder 5:4th「STAY…」〜6th「GO AHEAD!!」、3作連続 SPEED :2nd「STEADY」〜6th「ALIVE」、5作連続 問題2 : TWO-MIXの初ランクイン曲は? RHYTHM EMOTION T・R・Y -RETURN TO YOURSELF- LOVE REVOLUTION Rhythm Generation 問題3 : ハロプロソングで最初に月間1位を獲得したのは? LOVEマシーン ちょこっとLOVE 恋のダンスサイト スッペシャル ジェネレ〜ション 問題4 : 椎名へきるさんがレギュラーランキングで初めて首位を獲得した曲は? Everlasting Train 赤い華 BESIDE YOU live to love 問題5 : 今までにランクインしたアーティストの中に、「愛実」と生年月日と血液型が共に同じ人がいる。○か×か? ○ ×:EARTHの東郷祐佳と生年月日は同じですが、血液型が違います。 問題6 : 次の中でデビュー曲がランクインしたのは? 林原めぐみ 玉置成実 T.M.Revolution 愛内里菜 問題7 : 次の中で初ランクイン時に2曲同時初登場したのは? Dir en grey 水樹奈々 :2002年5月2日付(第515回)で「1位 LOVE&HISTORY」、「5位 POWER GATE」で達成 大黒摩季 堀江由衣 問題8 : 初めてランクインした「魔法先生ネギま!」のキャラソンは? いつだってLove&Dream にちようび Invitation -図書館へいらっしゃい- KIZUNA 問題9 : 過去にランクインしたことがない名前は? ただしグループでもメンバーにいればランクインとみなします。 あい :前田愛 他 あいか あいこ:嘉陽愛子 あいみ:chee'sとして上田愛美 問題10 : ソロでランクインしたことがない名字は? 石川:石川知亜紀(Like an Angel) 石田:石田燿子(永遠の花) 石井:石井竜也(君をつれて) 石野 ランキングデータ(各2点×10問) 問題11 : 初代1位は? 心を開いて TOMORROW BRAVE STORY 太陽は罪な奴 問題12 : 「君がいた物語」、レギュラーランキング登場18回目は1位である。○か×か? ○ ×:連続1位記録として、V20とV17を持っていますが、後者が先のため、18回目は2位です。 問題13 : 月間ランキングにおいて、20ランクアップの最高記録持つのはdreamと誰? プッチモニ :「BABY! 恋にKNOCK OUT!」で22→2 KOTOKO&佐藤裕美 :「Second Flight」で20→4 岸本早未 :「みえないストーリー」で24→7 ピポ☆エンジェルズ:「Luvely, Merry-Go-Round」で16→1 問題14 : 初回の日に誕生日だった人は? 熊井友理奈(Berryz工房)−8/3 米倉千尋−8/19 :1996年8月19日です。 仲間愛里紗(Folder 5)−8/21 柏木亜季子(SweetS)−8/24 問題15 : 次の☆カン的大ヒット曲の中で、初登場順位が最も低いのは? (ヒント:2位が3曲、3位が1曲) RHYTHMIC YOUTH 眠れる森 あんなに一緒だったのに 明日へのbrilliant road 問題16 : 以下の男性ボーカル曲でレギュラーランキング1位を獲得していないのは? 嘆きのロザリオ INVOKE 特捜戦隊デカレンジャー ELEMENTS 問題17 : レギュラーランキングにおいて、最高位1位でBEST10内登場回数が最も少ないのは何回? 1:「EDGE/access」です。 2 3 4 問題18 : カバー曲でレギュラーランキング1位を獲得した曲がある。○か×か? ○:「STANCE OF RESISTANCE/ゾベッカ」=TWO-MIXのカバー です。 × 問題19 : 次のレギュラーランク変動の中で、月間にした時に最も上位になるのはどれか? 6→6 :全て30ポイントになるので、最高位が最も高いこれが正解です。 6→7→9 7→8→8→9→10 7→7→8→10 問題20 : 初めてランクインした英語詞ナンバーを歌うのは誰か? (ヒント:今現在英語詞ナンバーは1曲しかランクインしていない) 高山みなみ 石川知亜紀:「Obsession/See-Saw」です。 南里侑香 有坂美香 年間・歴代関連データ(各2点×10問) 問題21 : 2004年までに「年間2年連続BEST10入り」は初回の97年以外毎年出ている。○か×か? ○ × 問題22 : 年間RADIO EDITはある番組を参考に作られたものである。その番組は何か? スパカン ドリカン :奇数と偶数で分かれていることや、最高位の表現等を見れば分かると思います。 THE RANKING こむちゃ 問題23 : 2004年の年間RADIO EDITで登場したオリジナルの戦隊ものは? ☆カン戦隊ネンカンジャー :未登場 ベスポン戦隊クンリンジャー:ベスポンの2005年ベストです。 愛ランド戦隊ホシミンジャー カングー戦隊シルシンジャー:指ランキング投稿用タイトルの戦隊ものシリーズ第1弾です。 問題24 : 1年間で獲得した最高ポイントは? ただしボーナスポイントは含まない。 6242 6232:「君がいた物語/See-Saw」が2003年に出した記録です。 6222 6212 問題25 : 年間ランキングにおいて、集計期間内に3000ポイント以上取った曲は、必ず年間BEST3に入っている。○か×か? ○ ×:2004年に「Shangri-La/angela」が3183ポイント(うちランキングポイント3133)で4位になっています。 問題26 : 年間BEST10のうち半分以上を占めたことがあるのは誰か? TWO-MIX dream :2000年にBEST10内7曲ランクインさせています。 Folder 5 angela 問題27 : 歴代BESTアーティストの中に、3曲で10000ポイントオーバーしたアーティストがいる。○か×か? ○:See-Sawが「あんなに一緒だったのに」、「君がいた物語」、「Obsession」までの3曲で超えています。 × 問題28 : 発売年に年間BEST10入りした次の4曲の中で、発売日が一番早いのはどれか? あんなに一緒だったのに:10/23 ワクワク It's Love :11/09 Reason :11/10 My will :11/29 問題29 : 年間1位が同ポイントのため、レギュラー最高位で決着したことがある。その時に負けたのは? Folder 5 坂本真綾:2002年の「MY MIRACLE」VS「ヘミソフィア」です。 堀江由衣 奥井雅美 問題30 : 年間BEST10入りをしたことがあるアーティストの中で、アーティスト名に「ハイフン」が入ってるのは何組? 3:「TWO-MIX」、「See-Saw」、「BON-BON BLANCO」 4 5 6 どこにも公開していないであろう超難問(各4点×10問) 問題31 : 誕生日付にランキングがあった回数が一番多いのは? 星美:96,98,99,00,01,02,03,04の8回 愛花:98,00,01,02,03,04,05の7回 愛実:96,00,04の3回 問題32 : レギュラーランキングで初めてV2を獲得したのは誰? ZARD MAX 大黒摩季 荒井由実:「まちぶせ」です。 問題33 : 初回1回限りで課していた条件は? 発売前ランクイン原則不可 :現在も継続中。ただし好きなアーティストAランクのみ特別許可。 同一アーティスト2曲以上不可:もとからこんな条件ありません。 所持CDランクイン不可 アルバム曲ランクイン不可 :現在も継続中。 問題34 : 月間10位が同率で2曲出た。本来10位なら30ポイント、11位なら0ポイントである。この時の処理として正しいのはどれか? 0ポイントずつ 15ポイントずつ 30ポイントずつ :同率だろうが10位は10位、として公平に扱います。 くじ引きで30ポイントと0ポイントに分配 問題35 : レギュラーランキング、216回目のBEST3の順番で正しいのは? (ヒント:1999年8月16日付) 高山美瑠 > TWO-MIX > 椎名へきる TWO-MIX > 高山美瑠 > 椎名へきる 高山美瑠 > TWO-MIX > 浜崎あゆみ 高山美瑠 > 浜崎あゆみ > TWO-MIX:曲は「Kiss」、「Trauma」、「MAXIMUM WAVE」です。ちなみにへきるさんは「赤い華」で4位。 問題36 : レギュラーランキング、500回目の1位曲は? (ヒント:2002年3月18日付) Sakura Revolution Kiss you 情熱 Northern lights ヘミソフィア 問題37 : レギュラーランキング、777回目の7位の曲が収録されている市販のアルバムはどれか? A.I.B :「東京オン・ステージ」です。 ソラノコエ I/O あなたのハートにジーク・ジオン:ベスポンのangelaベスト作品です。収録されていますが非売品です。 問題38 : 2004年のクロレビ10点曲全6曲の中で、初登場1位を獲得したのは「Reason」と何? (ヒント:2位が2曲、3位が1曲、4位が1曲) 僕らだけの未来 :2位 風に向かい歩くように:4位 Identity -prologue- :3位 in your arms Shangri-La :2位 問題39 : レギュラーランキングにおいて、「ハッピー☆マテリアル」のアーティスト名はフォーマットの都合上、一部省略している。 その表記はどれか? (ヒント(?):保存用のみに適用で、日記公開時は省略していません) ネギま! 麻帆良学園中2-A 麻帆良中等部2-A 麻学中2-A 問題40 : 「菅谷梨沙子(Berryz工房)」、「hiro(SPEED)」、「長谷部優(dream)」、 この3人は()内のグループとして「レギュラー初首位と月間初首位を同一作品で獲得」した人である。 レギュラー初首位の時の年齢は、「リサコ-10歳 / hiro-12歳 / ユウ-13歳」である。では月間初首位時の年齢の組合せで正しいのは? リサコ-10歳 / hiro-12歳 / ユウ-13歳 リサコ-11歳 / hiro-12歳 / ユウ-13歳 リサコ-10歳 / hiro-12歳 / ユウ-14歳 リサコ-11歳 / hiro-12歳 / ユウ-14歳 リサコ:レギュラー2005年04月03日 → 月間2005年04月29日 誕生日1994年04月04日 ∴+1 hiro :レギュラー1996年12月07日 → 月間1996年12月31日 誕生日1984年04月07日 ∴±0 ユウ :レギュラー2000年01月01日 → 月間2000年01月31日 誕生日1986年01月17日 ∴+1